2017年12月11日

冬ですね

まだ新人ちゃんチェックをなにもしてないわたくし。
オフに入って、気持ちもオフってるなあ。

この週末は、まっきーさんが、結婚式はしごをインスタにあげてくれたりして、面白かった。佐野くんの子供さん可愛かったなあ。
のがみんのほうは、いわゆる芸能人の結婚式で、ショー的なこともあったみたいで、出席した子達も楽しかったことでしょう。
しかし、まっきーさんは結婚する気とかないのかしら。心の鍵かけっぱなしなのは相変わらず?
野球選手としては珍しいよね。遊んでる風でもないし。

あっきーは、坂本選手北條選手と野球教室だったようなんですが、出てくる話が、北條選手がユニ忘れて坂本選手につっこまれっぱなし、みたいなのばっかりで…今朝ようやく出たと思ったらなぜかエンゼルス大谷の話ばっかりで。
なんなんだもう。
雄星が大谷がらみの話させられんのはまあ仕方ないとして、あっきーにこんなん聞かんでも。

ああ、あと…
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/853585/
んとに…。
そら、やらかしちゃったやつもいかんけども、なんでこんなんで、名前も出さないのに頭下げないかんのか。
脅しでも掛けてきたのか?って疑うよね。
東スポさんのいうとおり、タイミングも変だしさ。
「AとかBとかならショックだけどCなら納得するよねー」とかいう話をわたくしも知り合いとしましたけども、Cさんとんだ風評被害よねこれ。

今年は、イベントとかいかないでおわりそうかなあ。
なんかそっちに気持がいってないや。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:02| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月06日

契約更改の季節です

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/06/kiji/20171205s00001173390000c.html
山川保留。

この月曜から始まった契約更改。一気に、という感じで進んでおります。
保留はなんかすごい久し振り。
最近は下交渉したりとかして減ってますからねえ各球団。
なんかよっぽどなんだろうな、穂高にとっては。
途中からしかやってないんだから浅村や源田と同じにはならん、という球団の言い分もわからんではないので、何とか上手い落としどころが見つかるといいんですが。
どうも「保留」っていうと、悪いことのようにとらえがちだけど、きちんと話し合った上で納得して、というのは、悪いことではないと思う、というのが今のわたくしの考えです。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/06/kiji/20171205s00001173273000c.html

あさむ単年かあ…。
ほーたーるのーひーかーりーまどーのーゆーきー(´;ω;`)
という気分になったのは私だけではないはずだ。
今年の契約更改の最大の論点でしたからねえあさむが復数年かどうかは。
「甘えを持ってやりたくない。重圧をかけてやりたい」
ということばを、額面どおりには受け取れないわけですよ。誰も「来年は行使しまーす(ウキウキ)」とかは言わないわけで。
あと一年、とりあえずよろしくお願いしますうっうっ(*T^T)

https://full-count.jp/2017/12/05/post96505/
炭谷「頭を作り直す」
これは一昨日の話。
この言葉が印象に残ったので。
銀、ずっと言われてたもんね
「ホークス戦では炭谷を使うな」みたいなこと。
当然本人の耳にも入ってるんでしょう。
一から考え方を変えるくらいのことをしないとホークスは攻略できないと思ってるんでしょうね。
来年は、森友哉の捕手起用も増えるでしょうし、岡ちゃんも交えて三つ巴のポジション争いが展開されることと思います。
ハイレベルで争って欲しいものです。
個人的には、友哉にはハム近藤のような道を進んで欲しいんですけど、それはまた別の話だな。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:38| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月01日

とりとめなく書いた文章

いやー、今日はやばかった。誰かが足元に置いてる荷物に足がひっかかって転ぶかと思った。思わず声出たわ。ほんと、お金持ちの人は全員在宅で働いてくれないかしら(むちゃくちゃ

この前ここ書いてて、「あれ、育成選手って人的の対象になったっけ?」とか思いつつまあいいやってそのままアップしたら、速攻指摘受けてたようです。すみません。
その後も、周りの人と、誰が外れてるだろねーって話をしててすぎうちだおおたけだなんだかんだと言ってましたけども、名前だけあってもなあ…。そりゃ、杉内がかつてのように投げられるなら素晴らしいけども、今の感じって、松坂大輔とあんまり変わんないよね…。欲しいのは名前じゃなくて駒なんで。
まあ、とられて困るようなピッチャーがいるなら、のがみんにそんな出さんしなあ。

12月になりましたねえ。
はー、早いなあ。
そろそろうちも本格的に契約更改が始まりますね。
今年最注目はあさむでしょうねえ。
頼むから複数年受けて。おねがい。ほんと。心から。

直人の入団会見を複雑な思いで見る。
この感じを来年もひきずるのか…げんなりだなあ。

去年も、岸が抜けてろくな補強もなく、どうせBだって言われてたよね。
この分をのがみんやかめちゃんが埋めてくれたわけだけど、のがみんが抜けて、かめちゃんは股関節爆弾抱えてだいたい隔年な感じだし、やっぱりほんと、不安だよねえ。
こーなオーストラリアで良くないっぽいしなあ。まあ、このシーズンの数字とかあんまりあてになんないけど、どうも森友哉とつるんでると良くないんじゃないかという気がしてならんなあ…。リハビリ中にトレーニングルームからインスタライブやっておちゃらけてた印象が強くって。

すくすく育って欲しいですよ。
こーなもたわたも今井くんも。ほんとに。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:23| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

いつものことといいながら

ほんとうにそれでいいの?
と言いたくなりますけど…でもまあ、もろもろはTwitterにさんざん書いたしなあ。

活躍を祈ってますよのがみん。嘘じゃないよ。

ファン感後にスマホ水没させちゃって、いや、普通ならそこそこ防水効いてるんだけど、扱い荒いもんだからそこここ欠けちゃってて完全にお亡くなりに。
慌てて機種変したものの、まだ全然使い慣れません。会社変わっちゃったし。
てか、今度こそケース買わんとなあ。
あと、会社で「いよいよスマホデビューですか?!」って言われたのは何だ?前の機種もバリバリスマホでしたが…私大きいスマホ手の負担になるので持たないからかなあ。
今のはほんと大きいよね。

つーわけでまた長いこと空いちゃったら、のがみんが決まってた、というわけです。

で、論点は人的補償誰をとるか、金銭か、補強はどうするか、になるわけですが。
辻さんは補償でピッチャー、みたいなことも言ってたようですが、普通に考えて向こうだって4番手以下の先発ピッチャーがほしいから手を出してきたわけで、プロテクト漏れに魅力的なピッチャーがいるとは思えない。
山口俊とか高木京とかに手は出さんだろうし。
そうなると、野手、という話になって、なんだよまた脇谷とか連れてくるか?みたいな冗談もあながち冗談ではなくなるという。
脇谷も、確かにあのときは良かったけどもあれから何年か経って、もう歳も歳ですからねえ。
だれかいい野手いる?あんまり詳しくないけど。
個人的には石川慎吾が欲しいけど、外野は補強ポイントじゃないしなあ。
コーチでいいなら欲しい人が二人ほど…いや、それはまた別の話。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:13| Comment(1) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月21日

憂鬱な朝

おはようございます。

まずは、源ちゃん新人王おめでとう。
当然の結果だと思います。
がんばったね。
ベストナインの雄星、あさむ、あっきーもおめでと。

セは京田選手。
もうちょっと競った結果になると思いましたが…。
何か水面下でよく判らないことになってたみたいで、批判が噴出してますね。
まあ、本当にそう思って投票してるなら仕方ないですけど…。記名投票にしろ、という声が出るのもやむなしだなあ。
表に出た結果が順当なもので良かったけどね。
詳しくは書かないので投票結果を見てみてください。

で、私が憂鬱なわけ。
また、選手を見下した発言をして流出を招いてる話が表に出てきてること。
昨日、小倉智昭さんがラジオでその旨の発言をしたそうで。
まあ、それを外部に話す人もどうかと思いますけどね。しかも小倉さんなんてマスコミど真ん中の人に。
いつまで経っても変わらない体質に、げんなりしてるファン多数。あーあ。
「どーせはっぱだろ?」みたいな声が多々聞かれますけど(ナベQは銀のときにもフォロー発言をしているのでそういうことをするとは思われていない)、仮にそうだとしても、そういう人間をここまで上に置き続けてるほんとの会社の偉い人の方に問題があるんじゃないですかね。

あーあ…。
どうも時系列もはっきりしないし、又聞きの又聞きみたいなこの話にどこまで信憑性があるかは判んないけど、少なくともそれに近いことはあったんだろうな。
先発足んないのに、ほんとやんなっちゃうわ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:08| Comment(4) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月20日

\日本優勝/

金曜の夜中に酔ってスッ転んだらしく(らしくって)、朝起きたら左手首が動かせないくらい痛いんですよ。
何か腫れてるし、やっばいなこれ折れてたらどうしよう、って、重い腰あげて病院に行きましたところ、捻挫だろうとなりまして、大変に不便な生活を送っております。
幸いだいぶ痛みは引いてきましたが…やんなっちゃうなあこの人ほんとに。

んでね、昨日、外野だったんですよ。
指定だし、たまにはがっつり応援も…って思ってとったんだけど、こんなん当然ながら想定外じゃんか。
手拍子できないのツラかったわほんと。
行動も制約されるし、効き手じゃなくてもこんななんだなあ。参ったわ。

で、自分のアホさ加減の話はこのくらいにして。
アジアチャンピオンシップは、日本の全勝優勝で幕を閉じました。
アンダー世代とはいえ、あれだけの面子を揃えられたのがまず第一の勝因かも知れませんね。
前回、先発はちょっと落ちるかもみたいなこと書きましたけど、今永投手も田口投手もすばらしいピッチングでした。失礼しました。
あと、昨日は石崎投手も素晴らしいボール投げてましたね。

一昨日、平井くんが実力を発揮できなかったのがひじょうに悔しいですが、うちの子達も頑張りました。
たわたんものだしょもらしいピッチングでしたし、ヒット打てなかった源ちゃんも、守備と走塁ではらしさを発揮できてたし、初日のホームランからこっち良くなかった穂高も昨日のタイムリーでひと安心。

そしてなんと言っても、MVP外崎修汰!
嬉しかったなあ。
決めてほしいときにきっちり決める。
頼もしいなあ。
この子こんな凄かったっけ?
あれはほんとにとのなの?みたいな。
本人も自信になったと言ってるし、来季以降も楽しみですよ。

他球団では、固め打ってたカープの西川選手がすごく気になりましたね。こんないいバッティングするんだーって。
あと、ファイターズの松本選手も、シーズン後半そのままの好調ぶりで、来季以降怖いです。

そして、なんと言っても近藤健介!
もうね、この人ほんとヤバイ。
しゃれになんないですよ。
派手に得点を重ねたトノや西川に隠れてるけど、今回もしれっと6割打ってんのよ!?
なんなのあれ?
機械なの?
こと打つことだけに特化したら、今日本人でこの人に勝てる人いないと思う。一年まともにやったらギータもあっきーもかなわないと思うよ。恐ろしい…((((;゜Д゜)))

つーわけで、これにて本年のやきうはほんとにおしまい。
お疲れさまでした。
来年もよろしくね。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:44| Comment(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月17日

「98%の歓喜」

試合終了から、すごく奇跡的に電車が繋がったものの、お風呂に入って少しクールダウンして、ってなると寝るのはやっぱり2時すぎちゃって、大変にツラいので、なるべくさくっと。

表題は、我らが斉藤一美アナの昨日のツイートより。




うん、判る(^_^;)
試合中盤まではうちの子のターンだったんだけどなあ。
特に山川穂高は、求められているものを存分に発揮した感じだったと思う。
タイブレークで打てたら完璧だったんだけど、そこまで全然気配なかった上林と途中出場の田村に持ってかれちゃったね。

とはいえ、この二人のおかげで最後まで試合見れて気持良く帰れたのだから、感謝感謝、ですよ。
さすがに時間も時間だったのであの回終わったら仮に同点でも帰るつもりでしたし。どっか泊まろうかともよぎったけど、さすがにね(^_^;)

それにしても、もうちょっとお客さん入っても良さそうだけどなあ。
フル代表ではなく先発投手が少し落ちるとはいえ、抑えはあの山ア康晃だし、野手はうちの三人とか、甲斐とか、京田とか、今年ガッツリレギュラーだった選手がいっぱいいるのに。
やっぱり大谷?それとも中居?(←いいたいだけ)
韓国の4番いい選手だったし、台湾には陽岱鋼とうわさの大王がいて、うちのねんてぃんもいます。
さすがに土日はもうちとお客さんいてほしい。

つーわけで私は一眠りします。(電車座れた)
おやすみなさい。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:10| Comment(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

銀は残留、のがみんFA。

とのことです。
のがみんセ・リーグでがんばってください。今んとこ名前の出てるのはセのチームだけだよね。
まあ、もしかしたら条件が合わなくて残るとかもあるかもだけど…今までを考えるとね。

銀は残留単年。
残ってくれたのはありがたいです。
まあ、美談的なチーム愛、という部分もなくはないでしょうが、自分の立場や市場も考えてのことだと思いますよ。
あと、一昨年言ってた話…「新しいチームで一からキャッチャーのこと覚えなきゃならない」っていうのもね。

個人的には森友哉の中途半端な立ち位置がずっと引っ掛かってて。
オーストラリアで実戦を、と言われてもなあ。
いい加減諦めてコンバートしてくんないかなあ。

あさむがGG賞取れなかったことに未だ納得がいってないわたくし。
鈴木大地ってそんな守備良かったっけ…?
まあ、指標わかんないからあんまり言えないけどさ。
雄星とあっきーはおめでとうです。

あっきーといえば、なんか、日曜日キャンプで姿が見当たらなかったらしく、けがでは?なんて噂が流れてるけど、大丈夫なのかな。昨日のQRで何か言うかと思ったけど、録音のインタ流しただけだったし。
今回もすごくかっこいいインタだったけど、心配だなあ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:24| Comment(1) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

チケット買ってない

アジアチャンピオンシップどうしよう、と思ってたんですが、地上波でやるんですね。それでいいかなあ(日和)。
何となくひきこもり気分。お金もないし。

来年の日程が出ましたね。
遠征とかほとんどしないのでさらっとしか見てないんですけど、何でも主催で東京ドームがあるそうで。
東京ドームのライトとか殆んど行ったことないし、新鮮かも。
どんな価格設定になるかしらね。ちょっと気になります。

コメントお返事したり、昨日のLEX聞いたりしてたら時間なくなっちゃった。
今日はGG賞の発表があるらしい?ので、また明日ゆっくり。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月08日

忙しくないのに忙しい

まったく個人的な話なんですけどね。
フツーに仕事終わって帰ってくるじゃないですか。
家事やってご飯食べてお風呂入って…そしたらもう寝ないと、って時間なんですよね。別に残業とかしてないし世話してる家族がいるわけでもないのに。みんなどうやって時間やりくりしてんだろう。
普段趣味とかやってるときは、家事ぶん投げて睡眠時間も削ってんですよ。
最近もう歳も歳で寝なきゃ持たなくなっちゃった。仕事にもろ差し支えるの。
いつも仕事探すとき、なるべく近くって思うんだけども、切羽詰まってきちゃって、結局交通費が予算以内ならどこでも、ってなっちゃうんだよな。ああ遠い…。

日曜日、旅行中見られなかった分を取り返すようにAbemaTVに張り付いていたので、「新しい地図」に頭を持っていかれてしまってて切り替えられないのですが、なぜか久々しっかりLEX聞いてたりして。
昨日はおかわりさん。
何というか、難しいんですね彼へのインタビューって。
今さらですけど。
質問がね、予め答えを用意してあるようなやつになっちゃうの。
「このオフは下半身強化に重点を置いてということでしょうか?」みたいなやつ。
今まで気にしたことなかったけど、インタビュアーの問題なのかなあ。
あと、すんごい出不精で笑う。2時間以上の移動はいや、とか、優勝したら旅行どうすんだよ(^_^;)
まあ、移動の多い仕事だし、休みくらいどこにも行きたくないのかも知れないね。

FAが解禁になって、連日色んな報道が出てますけど、ひっくり返ることは多々あるので、なるべく一喜一憂せずに、確定情報を待ちたいと思います。
出来ればなるべく多くの選手と、来年もともに喜び合いたいですが、こればかりは、どうにもできないことなので。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:39| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。