【回顧企画】RE:SET! 西武ライオンズ2007【移籍】
に、自分で答えてみたいと思います。
なお、企画にご参加いただいた方には、この記事をTBすることで確認に代えさせていただきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
テンプレートは元記事をご参照ください。
そこそこ長いので以下から…
◆第1章◆※定番の質問です
1)今期活躍したと思うライオンズの投手は?(0〜3名くらい)
*岸孝之。オープン戦で散々不安を振りまいた末、本番でキッチリ仕事をして、涌井に続く勝星。無下に消された星があったし、これ以上ない活躍。
*岩崎哲也。知名度抜群の田中やチームメイトでローテを守った岸に隠れがちだが、チーム最多当番のセットアッパー。いなかったことを考えたら恐ろしい。
*グラマン。ストッパー転向後は、これ以上ない結果。関係ないけど、はっぴぃまりっじ。
次点)三井浩二。いてくれないと、困る人。
2)今期活躍したと思うライオンズの野手は?(0〜3名くらい)
*G.G.佐藤。また春で失速するんじゃないの?と思わせながらも、1年間しっかりポジションを守り通した主軸バッター。きもてぃー
*細川亨。監督が捕手出身なので厳しい評価を受けがちだけど、完璧な守備、強い肩、飛躍した打撃…身贔屓激しいかも知れんけど、代表入りしたっておかしくない実力の持ち主だと思ってます。
*片岡易之。打撃については物足りなさも感じるけど、なんたってタイトルホルダーだし、セカンドの守備も頑張ってるので。
3)今期この人が頑張れば、もっと上にいけたのに!と思う選手は?(投手・野手問わず0〜3名くらい)
*赤田将吾。ケガだから仕方ないとはいえ、まとめ役がチームにいなかったのは、やっぱりあまりにも痛い。
*和田一浩。5番としてあの打点はありえないし、ゲッツーのイメージがつきすぎた。
*小野寺力。メンタルの弱さをさらけ出した感じ。頼むからもう一皮向けてほしい。
4)今期もっとも印象に残った勝利は?
6月13日 L 7-0 T
連敗脱出試合。ライトスタンドは優勝したような騒ぎでした。
おじ様たちと抱き合って喜びをわかちあい、お財布40円くらいしか入ってないっていったら、「今日は飲まなきゃだめだろ」ってんで、いきつけの常連さんがおごってくれた。岸くんありがとう。中村泰くんは、うち以外でハムでがんばってください。
5)今期もっとも印象に残った敗戦(もしくは引き分け試合)は?
9月28日 L 7-11 F
ホーム最終戦。石井貴引退試合。
…だっつーのに、ぐっだぐだ。リッキー、めっさ世話になった先輩の引退試合で何しとんねんな。
だもんで、客席、貴が出てくるまで、しんぼうづよーく、待ってましたとも。
とにかく、貴、お疲れ。あと、田中賢介さんありがとう。
6)試合以外でライオンズに関して起きた出来事で印象的だったものを教えてください。
…まあ、やっぱり裏金問題は避けて通れませんわ。
そこまで、結構、色々一生懸命頑張ってて、かなり気持が前向きになってるとこに、石が落ちてきた、って感じがしました。
あれから、全部が悪い方に回った感じ。
やったことはやったこととして反省しなきゃならないのは当然ですし、ドラフトの制裁はむしろ甘いくらい、って思いましたけど…その中で戦わなければならなかった選手のことを思うと、胸が痛いです。
どうか、これを教訓に、球界が明るい方向に向かいますように。
7)今期のライオンズMVP・新人王は?(各1名ずつでお願いします)
MVP→涌井秀章。他に誰がいるというんだろう。若い身空で、色んな重圧を一身に背負って、ローテを守りきり、最多勝をとったライオンズの新エース。
ダルビッシュ・成瀬と並んで、21世紀のパシフィックリーグを背負っていく人だと思います。本当に立派になって…
新人王→岩崎哲也。いや、圧倒的に岸って意見が多いんだろうし、それに異論もないんだけど、岩崎くんが、勝ってる時も負けてるときも、辛抱強く投げてくれたことを、ここに残しておきたくて…。
◆第2章◆※ご意見をお聞かせください
8)不振の責任ということで、伊東前監督をはじめとする一軍コーチ陣が(トレーニングコーチを除き)総入れ替えとなりました。旧首脳陣と新首脳陣に関して、どう思われますか?
旧→お疲れ様でした…。なんというか、伊東さんと対等以上に話せる人がいなかったのが、よくなかったのかなあ、という気がします。
新→特に野手関係については、もれ聞こえてくる話を聞いても不安がいっぱいありますけど…こちとら素人ですし、まずは、見守るのみです。頼むぜほんと。
9)片岡選手をはじめとする、パフォーマンスについて一言。
ヤスはスベりたくてやってるんだろうか…。キャラ設定、間違ってるとしか思えない。
その点G.G.はキャラ設定正しく受けてると思うし、西口さんが「キモティー」いうのはありだったりするので…難しいね。
今年一番好きだったヒロインは、みっちゃんの「わーっていってくださーい」でした。
10)赤田選手・小野寺選手以外で「ブログを読んでみたい!」と思う選手は?
涌井秀章以外にありえない。
ビッグネームになっちゃったから、もう先輩のブログに顔出したりはしないのかな。
あの、顔文字まみれの文章を最初に見たときの衝撃ったら…。
11)来年からのチーム名「埼玉西武ライオンズ」について一言。
まあ、頑張っていきましょう。
◆第3章◆※来期に向けて
12)来期の活躍を期待している選手、この選手をプッシュしたい!と思う選手を教えてください。(何名でも)
*石井一久。3本柱以外で勝てなくなってしまったライオンズで、4人目になってくれたら、それだけで御の字。
*帆足和幸。きみが本来の力を発揮してくれたら、ライオンズがBクラスなんてありえないってば。
*赤田将吾。何も言うことはないです。ただ、がんばれ。
13)ライオンズが強さを取り戻すためにもっとも必要なことな何だと思いますか?
選手がモチベーションを上げることが出来るようなバックアップ体制。
ああ、分身して3万人になって、球場を青く染め上げたい・・・。
◆第4章◆※他球団関連
aコース !ライオンズファンの方へ!
14)ライオンズ以外で今期頑張ったと思うチーム・選手を教えてください(各1)。
チーム→東北楽天ゴールデンイーグルス。こんな短期間で、あそこまで戦えるチームになるとは思いませんでした。
選手→上原浩治(G)。この人が抑えに座ったことで、投手陣がキレイに回るようになって、リーグ優勝に繋がったのではないかと。悔しいけど。
15)来期、脅威を感じるチーム、選手を教えてください(各1)
チーム→東北楽天ゴールデンイーグルス。いや、ほんと、このチームが一番化けそうで怖い。
選手→アレックス・カブレラ。ああ、どこに行ってしまうのカブ様(涙)
***
以上です。繰り返しになりますが、皆様もふるってのご参加をよろしくお願いしますm(_ _)m
ラベル:西武ライオンズ