2007年10月28日

最高峰と底辺と

本日よりテレビが映るようになりまして、白熱の投手戦を見ることが出来ました。

日本シリーズ
F 3-1 D(ニッカン式スコア)

悔しいけど、この場にくるべきしてきた2チームだ、というのを思い知らされましたね。
両投手のピッチングもさることながら、バックがきちんとフォローしてる。
バッティングをないがしろにしていいとは思いませんが、やはり、野球はピッチャーが大事で、それをバックアップする守備がしっかりしてないとだめなんですよ。
そういう野球を、自分ちでもできるといいんだけど…なあ。


さて、華やかな舞台の裏で。
今年は選手会と球団側との話し合いで、戦力外通告の期日が決められてて、今日は第二段の解禁日だったんです。
さっそく、何チームかが戦力外通告を行いました。

タイガース→上坂・相木
ホークス→大野、稲嶺、伊奈
マリーン→吉井、藤田

いずれも各球団公式サイトから。
ホークスの伊奈選手は高卒1年目で何故?と思ったんですが、どうやらかなり重い怪我をしてしまったようで…ちょっと気の毒ですが、若いんだし全然やり直しききますよね。前向きに頑張ってほしいなあ。
マリーンズは、大物2人。まあ、吉井はさすがに限界かもしれません。
ただ、藤田が…確かに今年の成績はどうしようもなかったけれど、たった2年前あれだけ活躍した選手ですからねえ。トレードってことだと高額年俸がネックだったんでしょうが…この形なら取るところありそうな気がします。

で。あきれたことに、ライオンズ公式には、今日の発表がまたupされていません。情けないね。携帯公式でのUPは早かったのに。
腹立つから裏技つうか、携帯サイトにリンク貼ってやる

そんなわけで、柴田・石橋両選手が通告を受けました。
石橋選手は第1弾で名前がなかったので、おお、今年は生き残ったか、と思っていたんですが、フェニックスで見切られたようで、結局今年も戦力外。これで3年連続だそうです。毎年拾ってもらってるのはどこか見所があるからなのでしょうが、毎年結果を出せないで終わっているのは、実戦で力が出せないということなのでしょうか…。
まだ野球で働きどころを探すのか、新しい道を探るのか…。
柴田さんは、今年ファームでは結構打ってたんですけどねえ。
うちの外野の面子を考えると、働きどころがなかったのかもしれません。福地さんとあまりにも被るからねえ。
この時期に発表ってことは、トレード先もなかったのかしら。
あの足はほんとに魅力的なんだけどな…どこかが拾ってくれるといいんだけど。

寂しい季節、ですねえ。


以下、「野球以前」のひとびとを知ってる方へ。


ええと。
マイぷれすの最後で「お休み宣言」なんてことをして、以来すっかり離れてた大江千里さんの話です。

昨日横浜でライブがあったそうなんですけど、
それに行ってた友人が、「もう立ち直れないかも」的なメッセージを寄越しましてねえ。
びっくりして、何があったのかをあちこちで探ったら、
なんだか、表舞台から引っ込む、的なことを言ったらしいんですわ。
詳しくはわかんないけど。本人はおいおい話します、みたいなブログを更新してる

まあ…すっかり離れてしまったとはいえ、
20年近く追いかけてきた人ですから、やっぱり気になりますよ。
この先、どうなっていくかわかりませんけど、
彼の「これから」に幸あらんことを。
posted by まるま at 00:09| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

日本シリーズ開幕~ダルビッシュ快投!憲伸一球に(ToT)、それよりテレ朝シンジラレナ~イ!
Excerpt: ←オタルウンガー!(人間違えてますよ) 日3−1中 中|000 001 000|1 日|300 000 00X|3 1裏:セギノールの3ランで3点 6表:森野の犠飛で1点 本塁打 日:セギノール1号 ..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。
Tracked: 2007-10-28 06:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。