ご一緒できなかった身としては、なんとなーくって感じで眺めております。
昨日は、マリーンズが風を味方につけて余裕の試合運び。
が、昨日兜と間違えて冠の緒を締めちゃったせいか、今日はホークスが圧倒的な強さで勝利。
明日は成瀬とスタンドリッチだそうで。
この二チームといえば、2005年の俗に言う「コバマサナイト」を思い出しますなあ。明日はそういうスリリングな?!展開も見てみたいような。
しょーじき、ホークスさんよりはマリーンズさんに勝ちあがってほしいと思ってますが、里崎のバット投げとペットボトルに汚いもんをぺっぺと吐いてる監督の姿は、あんまり見たくありませんし、最終的にはファイターズさんが行ってくれた方が、日本シリーズ楽しいかなと。
セで讀賣が勝ち抜いたら、どっちもハムのホームだ、的なね。
ところで、なんでもタイガースさんは、CSまでの調整のために、
主力を大量にフェニックスリーグに送り込んでるんだそうで。
昨日開幕したんだけど、さっそく帆足タソがめった打ちにあったらしい。
なんていうか…それは、ありなんだろうか。ありなんだろうなあ。
別に絶対若手じゃなきゃいけないって訳じゃないし。
今年はうちも結構年齢高いし。
でも何か、釈然としないものを感じなくもない。
明日も普通に、部屋片付けたりしながら、ぼーっとテレビ眺めてるんだろうな。
蚊帳の外ってほんと退屈だわね。