2007年09月09日

【メディア】これだから野球は面白いのよ

F 1-5 L(ニッカン式スコア)
勝 大沼 1勝2敗 S 山岸 1勝2敗1S
負 吉川 4勝3敗

あんまりルールに詳しくないので、山岸にセーブがついたわけをちょっと調べました。
なるほど、確かにグラマンさんが出したランナーが2人いましたね。(「べ〜すぼ〜るパラダイス」様。面白そうなサイトなのでこれからじっくり読ませていただきますm(_ _)m )
グラマンさんは背筋痛だそうで、ちょっと心配です。
神経質な方なので、ちょっとしたことがきっかけで崩れてしまうのではないかと…。

昨日は、まず、ヌマのことを褒めてあげたい。
本当によく投げました。ソロムランでの1失点だけ。2安打。
もうちょっと引張っても…と思わなくもなかったけど、このところ先発引張りすぎて痛い目にあってるし、しょうがないのかな。
ヒーローインタビューでのものっすごい笑顔と謙虚な言葉に胸が熱くなりました。
ワクで止まらない連敗がヌマで止まるんだから、野球はわからないものです。
もっともヌマは前回登板でもいいピッチングをしてましたからね。
今本当に状態がいいのかもしれません。前回の当番時にはドームいけなかったんで、次は是非見に行きたいです。
そして、リッキーも続いてほしい。頼むぜ。

打線。
なんといってもクリだと思う。
例によっての右だらけオーダーでスタメン外れて、ピッチャーが押本に替わってたので、代打。
そこで先方は、左の歌藤に変えてきた。
でも、そのまま打席に立って、試合を決定付ける2ベース!!
かっこよかった。しびれたぜ。
ほんと、今のクリは希望の星だなあ。
今日は向こうの先発が八木なんだけど…スタメンで使ってくれないかしら。

で、将吾さん。
左Pってことでスタメン外れてたんだけど、スタメンの久がいまいちだったんで、途中からセンターに。
1打席目は右打席でライトライナー。2打席目は左打席でセカンドゴロ。
左でゴロしか打ってねえ…。
何か、赤田将吾の悪いときはこうだ、ってバッティングをしてるんだよなあ。
上がってくる直前の試合では打ってるし、きっかけがあれば替わってくると思うんだけど、今日も左Pだし、また先発外れそうだなあ。
初ヒットほしいよ初ヒット。

ところで、ヒルマンさんがやめるそうで。(ファイターズ公式)
一報聞いたときは驚きました。何で優勝を争ってるチームの監督がこの時期に…ねえ。
やっぱりお国が違うと発想が違うのかしら。
あと、去年は王さんの休養宣言の日の相手チームだったし、今年もヒルマン退陣会見の日の相手チームだったし、うちって一体…しょぼん。

まあ、そんな相手の空気を読まず、今日もとにかく取りましょう。
人のことを気にしてる余裕はないのだ。とりあえず同率4位。
勝率は少しでも上げないとさ。まだ消化試合じゃないぞー!

追記:
大事なこと書くの忘れてた。
和田さん1000本安打おめでとう。
ライオンズの看板バッターとして、残り試合はいいとこでガンガン打っちゃって下さい。
私がライオンズを好きになったきっかけのひとつは、貴方のチャンスでのバッティングなんですから。
posted by まるま at 09:21| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ライオンズ応援! 〜札幌ドーム観戦 大沼激投!
Excerpt: 台風が通過した後の清々しい休日です。
Weblog: 萌えよドラゴン! なまらヨカくさ!!
Tracked: 2007-09-09 23:11
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。