2007年07月09日

【観戦37】やーな一日を酒で締めて忘れる

L 0-7 H(ニッカン式スコア)
勝 和田 7勝6敗 S 馬原 1敗23S
負 帆足 1勝1敗

いや、試合はいい試合でした。
最初ちょっと打たれちゃってた帆足タソだけど、粘っていくうちに調子を上げて、最後はもう打たせなかった。
今後も頑張ってくれそうです。
ほんと、帰ってこれてよかったなあ。
最後、ひとつもアウトとれずに降板した岩崎くんと、
そのランナーをことごとく帰してしまった星野ンは心配だなあ…。
疲れはたまっているとはいえ、リッキーの状態が状態だけに、後ろの二人がこれだと…不安だなあ。
リッキーはリッキーで、「全身が…」とか言ってるし。

相手はよく守ってたし、何より和田がすばらしかった。
左打ってほしかったけど…。
高山の当たりがタイムリーにならなかったり、いい当たりが好守備に阻まれるシーンがいくつかありました。
こういう一個一個のプレーが流れを相手に渡してしまうんですよね。
うちは、ミスっぽいプレーもいくつかあったし。
やーな感じですけど、ホームが続きますし、10日からは夏ユニ期間が始まります。10日はビッグフラッグも上がるそうです。
切り替えて、前向きにいきましょう。

で、負けちゃったし。
結局どんなに見ても将吾さんの短冊見つからなかったし(なんで?!)
第二2回行ったのに二回とも将吾見当たらなかったし。
やさぐれて居酒屋にいったら、後ろの席何故か南海ユニとダイエーユニの集団だった。門田60とか山本29(だっけ?)とか、こゆいなあもう。
JESTに移って、心から美味しいお酒を飲みました。ほんとあそこのお酒は美味しい…。

それにしても、将吾さんは結構目撃されていたのになあ。くやしい。あたしのしょうごー!<激しく間違ってます

昨日から将吾さんの台詞として直接間接に「もう少し」って言葉を3回聞いた。
でもこれって、「もう少しで帰れる」と「もう少しかかる」だとニュアンス大分違って、自分が聞いたのは前者だと思うけど、又聞きの部分では後者のニュアンスも感じて。
やっぱり、一軍練習中に無理してやや後退というのがほんとのとこなんじゃないかと思う。
現状は(まあ、和田に手が出なかった昨日はともかく)、相手左で友亮右でクリ、というのがそれなりにはまってて、安定して結果を残せているから、チームとしては焦らせる必要もないのかな、と思う。
次のタイミングはオールスター前後かなと思っているんだけど、それが厳しいようなら…ああ、でも、そんなこと考えたくない。

って、試合の話より将吾の話の方が長いじゃねーか。
失礼いたしましたm(_ _)m
posted by まるま at 08:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あれ?将吾さんにダブルで交わされちゃいましたか・・・
昨日は短冊はちゃんと下がってたみたいです。
義人の短冊写真の向こう側にある将吾短冊を見かけました。

「もう少し」って微妙な言葉ですね〜
私はオールスター明けだと思っていたのですが、復帰前に数試合連続で守備に就いてなければ、
さらに先だと(涙)
14日から17日の動きに注目しますが戸田残留だったことを思うと・・・
悲しいけど7月31日のハム戦に照準を合わせたほうが賢明な気がしてます(涙)
考えたくないけどいろいろ考える日々。
どんどん先延ばしになってるので、今季・・・とか頭をよぎっては否定する。
うわー変なこと書き込んですいません、気持ち!頑張りましょうね。
Posted by くまちゃん at 2007年07月10日 00:15
>くまちゃんさん
連休前、ファームの試合はあと4つしかないんですよね(明日チャレンジマッチがあるけど、これに出場するとは思いにくい)。

正直私も「今期は…」っていうのが頭をよぎりますし、いっそそれでもいいのかなとも思ったりします。
ただ、ここから、最低でもAクラス、の厳しい戦いが続いていきますし、今期は試合も多いので、何とか戦力になってほしいとも思うんですよ。
あー、もう、なんで怪我なんかするかなあ!<今更何をいうか
Posted by まるま@有休 at 2007年07月10日 08:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。