2019年04月02日

とにかく選手にコメントつけてみようその11

結局なんやかんや忙しくてあのあと更新できず、開幕だっつのに家族旅行で(いや、楽しかったですけどね)、おまけに帰りの電車にスマホ忘れて下今市まで旅してしまい戻ってきたのが昨日の夜で、もうすっかり浦島太郎。
その間チームは安定のヤフド三連敗でげんなり。2戦目は何があったか全然判ってない。
3戦目はテレビで見てましたけど…肝心なときに簡単に初球持ってかれるのって、キャッチャーにも責任あるよねえ…。さすがに森友哉さんも、もう経験の足りない若手扱いはできない訳で、今後は頼みますよ…。

さて、結局全然間に合ってないけど、途中で放り出したりはしないよ。


8 金子 侑司
あのですね…あなたに頑張っていただかないと、わたくしとても困るのですよ。
ものすごく利己的な理由ですが。
まだまだオープン戦で結果出さなきゃいけない立場なのは判りますけど、終盤で尻窄みになって本番からっきしじゃねえ…。
内野安打は何とかでたので、きっかけにしてください。ホントに頼む。利己的な理由でなくてもあなたが活躍してくれないと浮上しないから。

9 木村 文紀
ねこと同じことがキムにも言えるわけで。
こちらはきれいなヒットも打ってたので、浮上も早いのかなと勝手に思ってますけど。
今年のキムはいよいよ違うはずと、わたくしも思ってはいますけど、ぶっちゃけ、レギュラー取るならラストチャンスに近いよ。頼むよ。

46 鈴木 将平
秋山翔吾の後継は彼しかいないと思っているわけですが、後継が必要な時期が思ってたより早そうで(泣)、まだ高卒3年目ではあるけれど、そろそろ芽吹いて欲しいところ。
ドラフトんときの前評判が高かっただけに、つい高望みになってしまいますなあ。
このまま中途半端に一軍帯同でいいのか、は、ちょっと考えちゃうな。実戦機会が必要ですよ(これは龍世くんにもいえる)。

53 愛斗
きみはそろそろモノになってくれ。
何に悩んでいるんだ?
バッティングだけならすぐにでもモノになると思っていたのに。
難しいもんだなあ…。


ええと、本日ここまでであります。
チュートハンパでごめんなさい。



にほんブログ村
posted by まるま at 08:23| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。