監督が替わったときって、選手にとっては自分のいいとこを見てもらうチャンスだし、井口監督が強いホークスのエッセンスを色々持ってきてる感じがあるので、今年のマリーンズさんは危険ですね。
地の利にやられた感じ(台風かのような強風)もあるけど、守備の乱れがあちこちに出てて、昨日はとうとうあっきーにまで伝染してた。強い相手にそれじゃ負け越すよ。気を引き締めないと。もともとがイケイケどんどん気質なチームだし。
でも、昨日勝ててほんと良かったなあ。
正直連敗して3戦目がなぜか早々にエースローテからずれた涌井さんとって、先発でやれるかどうかさっぱりわからんかった榎田じゃきっついべこれ三連敗確定じゃね?くらいのネガティブさでしたよ。
調子が悪かったって言ってたけど、よーく粘って試合を作ってくれた榎田さんありがとう。ようこそライオンズへ。
なんだかかっこ良く見えるからファンちょろい(おまえだけじゃという声が聞こえる)。
変則的な登板になると思うけど、何とか次もよろしくお願いしますね。
あと、赤い字で書きたいくらいのこの気持。
強打者炭谷銀仁朗!!!!!
(あ、機械の都合なんで字については大目に見てね)
涌井さんが制球乱したの、そのせいじゃないかしら。あいつ誰だよあんなやつ知らねーぞ俺、みたいな。
今年は雄星ウルフのときしか見られないかと思ってたので、榎田と組んで結果が出たのも嬉しいし、銀が健在だってのがとてもとても心強いし、バッティングまでついてきちゃって素晴らしすぎる。
(一方で去年あんな頑張った岡ちゃんがなかなか出らんないのはツラいんだけどね。贅沢な悩みだなあ)
さて、今日は映画でも、なんて思ってたんだけど、雄星則本のマッチアップはちょっと捨てがたいなあ。映画明日に回しても大丈夫かなあ。どうしよう。



にほんブログ村