2017年12月06日

契約更改の季節です

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/06/kiji/20171205s00001173390000c.html
山川保留。

この月曜から始まった契約更改。一気に、という感じで進んでおります。
保留はなんかすごい久し振り。
最近は下交渉したりとかして減ってますからねえ各球団。
なんかよっぽどなんだろうな、穂高にとっては。
途中からしかやってないんだから浅村や源田と同じにはならん、という球団の言い分もわからんではないので、何とか上手い落としどころが見つかるといいんですが。
どうも「保留」っていうと、悪いことのようにとらえがちだけど、きちんと話し合った上で納得して、というのは、悪いことではないと思う、というのが今のわたくしの考えです。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/06/kiji/20171205s00001173273000c.html

あさむ単年かあ…。
ほーたーるのーひーかーりーまどーのーゆーきー(´;ω;`)
という気分になったのは私だけではないはずだ。
今年の契約更改の最大の論点でしたからねえあさむが復数年かどうかは。
「甘えを持ってやりたくない。重圧をかけてやりたい」
ということばを、額面どおりには受け取れないわけですよ。誰も「来年は行使しまーす(ウキウキ)」とかは言わないわけで。
あと一年、とりあえずよろしくお願いしますうっうっ(*T^T)

https://full-count.jp/2017/12/05/post96505/
炭谷「頭を作り直す」
これは一昨日の話。
この言葉が印象に残ったので。
銀、ずっと言われてたもんね
「ホークス戦では炭谷を使うな」みたいなこと。
当然本人の耳にも入ってるんでしょう。
一から考え方を変えるくらいのことをしないとホークスは攻略できないと思ってるんでしょうね。
来年は、森友哉の捕手起用も増えるでしょうし、岡ちゃんも交えて三つ巴のポジション争いが展開されることと思います。
ハイレベルで争って欲しいものです。
個人的には、友哉にはハム近藤のような道を進んで欲しいんですけど、それはまた別の話だな。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:38| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。