まあ、試合前ブルペンに銀が来た時点で嫌な予感はしたんですが。
で、新聞に載った話が「森コーチ一軍で投手コーチ3人制」。
えー…。コーチいじるとかいよいよ暗黒まっしぐらだなあ。船山に登っちゃう?ファームは一人減るけど監督に頑張ってもらっちゃう?
なんて思ってましたら。
夕方になって発表されたのが、森コーチ一軍と、小野寺二軍マネージャーのコーチ就任。
…
……
リッキーがコーチ!!!
びっくりだよ!
とんだサプライズですよこれは!!
まあ、先に書いたような事情なので、消して褒められた話ではないんですが、それでも、やっぱり、リッキーがコーチになるっていうのは、凄く嬉しい話です。
二軍用具係から始まって、こつこつ真面目に勤めあげて、とうとう教える立場まで来ましたね。
監督ももう一人の投手コーチも大先輩ですし、こういうチーム状況だし、大変だと思うけど、頑張って欲しいなあ。
将吾が野手コーチで、リッキーが投手コーチのチームかあ…。(色々すっ飛ばしてるけど)感慨深いですよ。あのころのライオンズは、自分にとってはどの時代より思い入れが深いんだなあ、と、改めて思ったりしています。
何かが急に変わる訳ではないと思うんですよ。
プレーするのは選手であってコーチではないですからね。
でも…何か、少しでもいいからかわって欲しい。
今日ファームで多和田くんが7回1失点、バスケスと大石たっちゃんがそれぞれ1回を無失点に抑えたそうです。
多和田くんの昇格はますます早まりそうで、それはある種心配でもありますが、新しい若い選手に頑張ってもらわないとどうにもならない。たっちゃんもバスケスも何とか戦力になってもらわないと困ってしまう。
打線はまだ、光もあります。
あとは、ピッチャー…立ち直れのがみんかめちゃん雄星。輝けこーないっくん俊麟ちゃん。
メンドーサなんか打てねーよ、とか言わないで、今日も1つの勝ちを取るために頑張りましょう。ね。



にほんブログ村