まあ、言えるのは、ここまでの勝ちって譲ってもらったような勝ちもずいぶんあるので、本調子になってきたホークス相手だと、こういうこともあるのかな、と。
岸くんは少し良くなかったの?
どうも、ホームのわりに岸くんには合わないマウンドだという説もあるけど、先週なんともなかったしなあ。
今週は一年で一番忙しいんですよね。
あっちこち動き回るし、会議の受付で、人様に対応しなきゃなんないし、会議自体が長いから帰りも遅い(私は受付とか会議後のちょっとした飲みの準備くらいで参加はしないけど)。
のでね、ヘロヘロになってるときに、よわっちい試合とか見て頑張れーって応援する元気ないんですよ。
メンタル弱々なんですよこのばーさまは。
毎日きちんと働いて、毎日きちんとブログも書いてるとか、その状況でデータ関連とかちゃんと把握してるとか、尊敬しますよ、ほんとに。
鋒山先生(かつてライオンズでメンタル指導してた)のメンタル講座とか受けようかしら。今さらかな。
やっぱり今年もかよ…と思ってるライオンズファンの人も結構居るんじゃないかと予想。
いや、自分が、なんだけど。
でも、まあ、まだ始まったばっかりですからね。
もうちょっと、希望を持って見てあげたい。
どうも打線が下降線のようだけど、それも週末の試合でもう一回見てみないと何とも。
次はオリ戦か。
最近、バファローズポンタなるものが話題になってますね。
http://www.ponta.jp/c/buffaloes/
見てるとなかなかけなげで応援したくなるという、素晴らしい戦略。
しかし、その手に乗ってはいかん。嘆かせてやろうじゃないのポンタくん。



にほんブログ村