ほんとは昨日の多和田くんも生で見たかったけど第二席取りめんどいし(赤田ファンとは思えん発言)。
多和田くんはパテレで見ました。まだ安定するにはこれからって感じではあるけど、楽しみなボールを投げてました。交流戦開けに見られたらいいなあ。
で、上のマリーンズ戦ですが、なぜか勝ち越しを決めてしまいました。
何故か、っていうのは、まるで強さを感じないから。
まずこのカード、クリーンアップがからっきし。まともに打てる感がない。
で当然ってのも変だけど、タイムリーもなし。
なのに、勝ってる。
金曜の得点経緯は
押し出し
浅目の犠打
ニゴロ間
2点タイムリーエラー
ですよ。
よく勝ったなおい。
雄星はまあまあ、というか、なんかあったときにバタバタ慌てなくなったのはいいですね。
荒れ球球数多目なのは相変わらずですが、地道に試合を作り続けてほしいものです。
昨日はもう、牧田さま様。
かめちゃんが、うーん、多少兆しはあるのかなあ、というところはありつつも、やっぱりずるずると失点してしまっていて、ちょっと困ってしまう感じ。ただ、兆しはある、という判断はプロの目から見てもそうだったみたいで、解説の小宮山さんも言ってたし、首脳陣的にももう少し試すみたいです。
股関節の状態も気になりますが、去年の勝ち頭でもありますから、なんとか立ち直ってほしい。
っていうか、立ち直ってくれないとまっきーさんが死んじゃう(;´д`)
中継ぎなのに規定回数到達とかおかしいってばさ。
本当に本当に助かってます。
昨日も、ヒーローインタビューこそ決勝打のメヒアさまでしたけど、勝てたのは完全にまっきーさまのおかげですよ。はー、ありがたやありがたや。
あと、まっすーが武田久化していてとてもこわい。なんなんだ、なに屋なんだまっすー。
いや、コバマサ化というべきか。しゃべるとのほほーんって感じだけど、メンタル鬼強いし。
さて、そろそろ元加治につきます。
わたくしはこーなを堪能して参りますので、バンヘッケン頑張ってくださいね。



にほんブログ村