2015年12月09日

当たれ

噂のバンヘッケンと契約。
球団だいぶ頑張ったらしい。

期待と不安が入り交じってます。
バンデンハークくらいやれるんじゃないか、というのと、はずれくじと、果たしてどっちか。
当たりであってくれ。頼みます。

どーでもいいけど「exciting」の訳は「興奮している」のほかにないんだろうか。外国人談話の「興奮している」、すごく違和感がある。

あとは、ほしたかさんと佐野くんが向こうでオールスターにでる話題かな。
もうほしたか父さんもベテランの域なのに、頑張ってるよなあ。これでもう一皮向けられたらいいけど。
キャッチャーは、岡田くんが堅実に2番手をこなしたことでベテラン組は厳しくなってるからなあ。ほしたかさんのキャラは得難いですし、頑張ってほしいものですが。

そのほしたかさんと佐野くん以外の契約更改もすんなり終わって、ライオンズの話題少なくて淋しいなあ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>エキサイティング
ワクワクしている、ドキドキしている、でしょうか。
興奮している、だと辞書の意味がそのままですよね。
Posted by M・K at 2015年12月09日 09:52
>M・Kさん
ねえ。戸田奈津子さんみたいなフリーダムな意訳しろとは言わないけど、も少しなんとかしてほしいものです。
Posted by まるま at 2015年12月14日 09:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。