投げてみないとわからない雄星ちゃん。
昨日もオギタカにいきなりヒット喰らってどうなるかと思いましたが、どうやら良い方の雄星だったようで、
落ち着いてアウトを重ねていきました。
球数も少なめで安心安心。
完封するかと思ったけど、たしかに終盤ややコントロール乱れてたよね。
でも、最後まっすーかなあ…。最近洋介投げてないし、まっすーにはホールドのタイトルもあるんだから、
ホールドつかないとこで投げさすのはもったいない気もするよなあ。
古谷ってうちの試合には相性いいから使われたんでしょうが、
前日の涌井はもちろん、今日の大嶺よりも何かこう、打てそうな気がしてて。
理由はよくわからないんだけども。顔?(酷)(いや、こう、優しそうな感じっつーかさ)。
あっきーは三振でしたけど。
2、3、4番が実にいい感じでの連打。まず1点。
地味に打点を稼ぎ続けるおかわりさん。
3回。わーい、あっきーがヒットだ。
脇谷さんは手堅く送って(この人こゆとこも絶好調だなあ)。
あさむは残念ながらアウト。おかわりさんは歩かされ。
が、メヒア、そろそろメヒア「様」モード。先月までとは違うのです。
きっちりタイムリー。うふふ。
クリCも続いていい追加点。但しメヒアの走塁は相変わらずひどいのであったw
ただ、4回の攻撃はいただけない。
森くんがヒットででた後の銀、バント守備妨害で失敗。こういうの多くないか今年。
一応、監督が説明を求めに出てきました。
そしたら、ビジターで張り切ってる応援団が
「燃えろ!燃えろ!たーなーべー!」からの応援歌演奏。
あと、審判が盛大に噛んだ。ちょっとおもしろかったけど。
しかも森くん盗塁死。いや…森くん走らせるのはどうなんですか。
このあと直人が出塁するも、あっきーはファインプレーに阻まれてアウト。
ぎゃー、俺の加藤翔平がああああああああ(わけの分からん悲鳴)。
加藤翔平好きなんだよなあ私。
5回に脇谷さんが出たらピッチャーが谷地に。
あさむ、おかわりさんと連続凡退して、ありゃ、これ、まずいのか?このピッチャーいいのか?
って思ったところでメヒア様弾丸ライナー!よし、もらったな。今日の雄星だし。
動揺した谷地、クリC歩かしちゃって、森くんにも打たれ、
まあ、でも、銀だしな…ってタイムリーじゃん!素晴らしい。でも脇谷コメントパクるなw
まあ、後続には抑えられてしまったわけですが、充分だなあ。
あっきーはマルチで球団安打数タイ記録。うー、あのファインプレーの分がありゃなあ。
(柳田が3本打ってるのですよ)。
昨日はよくお客さんが入ってましたねえ。
囚人服風(失礼m(_ _)m)のスタッフさんたちが、あとから来たお客さんを一生懸命割り振ってました。
その割には下のフィールドシート?みたいなとこはガラガラだったけど。
高いんかね、あれ。
で、観客動員100万人突破だそうで。おめでとうございます。
さて。
ライオンズのマリンでの試合は今日が最後。
でも、マリンフェスタでチケット高い日だし、天気もよろしくないし、
何より、試合早く終わってもらってU18とテレビはしごしたいwので、
お家で見ます。
でも、関西天気悪いんだよねえ…オリハム早々と中止決まったし。
中止だったら両国優勝…いや、あのユニバもそうだったけど、何で予備日とらないのよ。
ちゃんと決着付けさせてくれよ。ホントにもう。



にほんブログ村