2007年05月20日

【観戦19】ノーノーされるかと(ry

さきに、グッドウィルまとめて。

5/15
SR 11-4 Gw
赤田将吾は代打で出場、1-1。こちらの掲示板をあわせてみると、おそらくサードへの内野安打。

5/16 試合中止

5/19
Gw 5-6 G(以上NPB公式)
赤田将吾は出場なし。片岡が降格後はじめて試合出場。松永はついにファームでもローテ落ち。

5/20の結果は17:50現在不明。

→→→以下追記

Gw 9-13 G(NPB公式)
勝 深田
負 田沢

片岡に初ヒットが出ている。江藤・黒瀬・銀仁朗と、好調をキープ。
赤田将吾は本日所沢に残留(将吾語録5/20)。

→→→追記ここまで

**********************************************

さて…気が重いけど。

Bs 5-2 L(ニッカン式スコア)
勝 ユウキ 1勝 S 加藤大 2勝2敗2S
負 ギッセル 1勝4敗

ギッセルは、辛抱強く投げてくれたと思うよ。
星野んもきっちり仕事をできたよね。
ただ、岩崎くんが、とどめのスリーランを浴びちゃった…。
甘い球でしたし、岩崎くんに当然責任はあるんだけど、あるんだけど、
ええと…キャッチャー、野田っちだったんだよね…。なんかにとり憑かれてるんじゃないかと思うくらい、失点率高いよね…。

それにしても、打てないよ…。ほんとにもうどうなっちゃんてんだか。
今日こそノーノー食らってもおかしくないと思ったよ。
何か、レフトスタンドの空気もだんだん殺伐としてきちゃってて、ちょっとやばい傾向です。
私もなんだか負け慣れてきてる感じがしてとてもとてもよろしくない。

上にあるようにヤスが試合に出始めました。
慎重にやってるようですが、ひょっとすると今月中にも戻ってこられるかもしれません。今日も1、2番はノーヒット。
戻ってきて、チームの起爆剤になってほしいと思います。

来週からは交流戦。
幸いなことに、今回はホームからはじまります。日程が変則的になっちゃいますけど、大好きなホームゲームで、力を取り戻してほしいな、と思います。
posted by まるま at 18:37| Comment(3) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キタガーのHR、野田は外に構えたのに岩崎が真ん中高めにミスしちゃったからねー。野田を責めるのはかわいそうだよ。

それよか代打の後、そのままサード守らす位調子イイなら、ゴトタケをスタメンで使って欲しかったな…。
Posted by naotch2918 at 2007年05月20日 20:27
お疲れ様です。今日は現地(東ド)にいましたが、ノーノーは4回くらいから心配してました。
交流戦きっかけで浮上したいですね〜
Posted by noji at 2007年05月20日 20:37
>naotch2918さん
いや、今回の場合は別に野田のリードを責めてるわけじゃないんですよ。あれは明らかに岩崎の失投なので。
ただ、どうにもこうにも空気が悪くなっちゃうなあと。かわいそうなんだけど今までが今までだけに。

>nojiさん
遠征お疲れ様でした。今日みたいな試合を遠方から見に来ていたらかなりお疲れではないかと思います…。
なんとか切り替えていきたいですね。
Posted by まるま at 2007年05月20日 23:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

B5-2L 栗山の背番号は一生52だ
Excerpt: 常々「1番」の背番号が欲しいと語っている栗山。 球団もその意を受けてフェルナンデス退団以来、ずっと1番を欠番にしている。 しかし肝心の栗山がちっとも活躍しない。 これではとても1番をゲットできる..
Weblog: EIA(米国電子工業会)のシリアル伝送標準とは無関係です
Tracked: 2007-05-20 19:07

欲張りすぎた
Excerpt: 西武 2−5 オリックス 10回戦 西武7勝3敗 今季初観戦 今日は東京ドームの他、オークスが行われていたので、ウインズにも寄るべく東京着は10時30分頃。 ガラガラなのかな?と思..
Weblog: 野地日記
Tracked: 2007-05-20 20:38

今日も4安打(涙)
Excerpt: ライオンズ2−5オリックス 東京ドーム スカパー・NACK5観戦スタメンを今日もいじってきたけど、効果のほどはナッシング大島はスタメンで使ってもらう機会が少ないから、結果を残して欲しかったなたまーに使..
Weblog: センターLIONS
Tracked: 2007-05-20 23:46
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。