2015年05月21日

静寂

本題に入る前に。
絶対見てないとは思いますが…
わたくしの財布が入ったちいちゃいバッグを、忘れ物として届けて下さった男性グループの皆さんありがとうございました。
一割つったって大した額でもないしどうしようとちょっと迷ってたら立ち去られてしまわれたので、悔やんでおります。
岸くんと銀さんとむすび丸のピンバがついたミニトートを届けてくださった方々、もし見てらしたらご一報下さい。お礼にビール1杯ずつまたはそれに準ずるものをごちそうさせていただきますので。
ゲッツーで気抜けたからって財布置いて帰るなや私よ…。

さて本題。

あさむのタイムリーで、この日最大に盛り上がってる中、おかわりさんのダブルプレイ。
急にしんとなるあの感じ。
こういうのも含めて、野球の楽しさ。
いや、悔しいけども。

仕事が1時間弱長引きまして、球場について座ったら炭谷さんがホームゲッツーを喰らい、そのあとのバスケスで、あーオイラ何しにきたんやろ、と思いましたが、そのあとも見どころありましたし、まあ楽しめたので良しとします。

バスケスさんもそろそろ見切られたかな。外国人さんは実績だしてなんぼ。俊麟ちゃんはルーキーちゃんだからまた別だけども。
あと、洋介は下ではよかったん?
ビハインドでも打たれるようじゃ大沼小野寺の域には行けないぜ。いや、そこに行かれても困るけど。
あと、Twitterでファームの実況やってる人のツイートちらっと見たら、岩尾くんが三振取りまくりだそうで、うーんこちらの方がアレか?
いずれにしろ、せめてビハインドの場面くらいはきちんと抑えてくれる人大募集。勝ちパターンは何とかどうにかなってるからさ今のとこ。

今日は前回ナイスピのYOUですか。
唐川なら何とかなるような、ならないような…。
あと清田は全部敬遠でいいっす。なんだあれ、悪魔に魂でも売ったのか?

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:52| Comment(3) | TrackBack(0) | vs.マリーンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今は昔、ノーアウト満塁から黒瀬が内野五人シフトに引っ掛かりゲッツー、
次の江藤智が内野フライで試合終了の静寂は、延長12回引き分けということもあって、凄かったのを今でも覚えています。

どちらかと言えば、グッタリ感が強かったです。(笑)
Posted by M・K at 2015年05月21日 10:59
魂を売ったと書こうとして打ったになってしまったのでしょう?
野球ファンですね
Posted by っ at 2015年05月21日 18:31
>M・Kさん
懐かしいなあ(苦笑
ありましたねそんなこと。
あんなきっぱりシフトに引っかかるのもすごいよなあw

>つさん
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
Posted by まるま at 2015年05月30日 11:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。