試合内容とは直接関係ありませんが、綺麗に撮れたので。
7回裏チャンスの際の幕(掲載許可ありがとうございました)。
両軍合わせて残塁21。11安打3点対9安打2点(しかも1点は暴投)。なんじゃいなこりゃ。
L 2-3 F(ニッカン式スコア)
勝 武田久 1勝2S S マイケル 3S
負 西口 5勝3敗
つい先ほど、長野から帰宅いたしました。
4時半くらいに目が覚めて、6時15分頃所沢を出発し、9時半頃長野だったかな?
で、試合結構長くて、長野駅前で少しのんびりしようかと思ったもくろみははずれちゃった。
外野で目一杯やったのもあって、かなりへとへとです。
西口さんは…あんまりよくなかった気がするなあ。
ボール先行だったし、何より折角追いついた後すぐとられるのがいかん。
もうちょっと早めに下げてもよかったかもしれません。
ただまあ、向こうの攻めも今ひとつだったからなあ。
でもうちもひどいもんで、チャンスにライトフライチャンスにライトフライ、おまけに最近おなじみ和田さんのゲッツーときたもんだ。
和田さん…なかじ2安打、カブ2安打と来て、ノーヒット。そりゃ点入らないわ。
あと、苦肉の策的な「2番DH福地」も不発。福地さん調子よかったの一瞬だけですか。あそこで外されて辛かったですか。なんだかなあ。
最後には、拙攻合戦を象徴するような冷たい風が吹き付けた長野オリンピックスタジアムでした。
今日のグッドウィルについては、くまちゃんさんちでご確認を。
以下、試合と関係ない話。
・行きの車で聞いていたFM長野が放送事故。「只今通常の放送ができなくなっております」で、BGMがさざなみの音。ドライバー殺す気ですか。
・おぎのやのかまめし食べました。

旅っぽいことこれしかしてないなw
・私たちが通り過ぎた後、上越で事故渋滞があったようでした。友達の車がもろハマったみたいで、試合開始後に着いてた。お疲れさまです。
・去年より随分早い長野開催でしたが、それでも日差しはかなり強かったです。開場してすぐメイク直ししたんだけど、顔焼けた…(涙
・ご一緒させていただいた皆さん、長野まで連れて行ってくださったぱぴおさん、今日はお世話になりました。
お陰で、やさぐれそうな試合展開の中、最後まで気持を切らずに応援することが出来ました。ありがとうございました。
ラベル:西武ライオンズ
去年より暑くなくて風もさわやかでしたが、
やはり私も日焼けしてました。
でもまあこれが外の球場っぽさであり、野球観戦での
日焼けは私的にアリってことにしてます。(^_^;)
残塁ショーでしたね、今日は。
なーんか負けた気がしないです。
どうせならボッコボコに打たれちゃって
明日切り替えるとか。(←やっぱイヤだ)
今日の負けは疲れる負けかもしれませんね。
そうなんですよ。負けた気しないっていうか、試合終わった気しなかったっていうか。疲れだけはあるんですけど。とほほ。
去年あまりの暑さに、試合後体調を崩してしまったので、今日は、見た目無視しておでこ(と首)に冷却シート貼りながら見てました。盆地の日差しは侮れませんね。
長野、大好きな球場です。
今年は上尾にも行きたいので1日だけでしたが、来年はまた2日とも行くつもりです。
こちらからも飛ばしてみたのですが、うまく反映されません_| ̄|○<ゴメンナサイ
長野まで遠征されたんですね〜。
おつかれ様でございました!!
西口先生には次回東京ドームでの白星なんぞを期待してみましょう!!
↓
何だかブログ同士の相性が悪いみたいですね。すみませんでした。
西口さん…次は東京ドーム…なんでしょうかね?
この方も、まるまさん同様将吾愛に溢れてますよねー。
長野行かれたんですね。うらやましす。
日焼けしてしまうけど、野球はお天道様の下でやるもの・観るものですよねぇ。
腰も良くなってきたので、今週末くらいから観戦に復活する予定です。
外野席で一人で旗振ってる痛い女がいたら、それは私ですw
私はよく内野で一人で騒いでるのでもっと痛いです(苦笑)
体調復活おめでとうございます。
オリ戦はひょっとしたらどちらかだけになるかもしれませんが、私も外野で見ていると思います。
この日はドーム内野自由外野よりのグループに混ぜていただきました。
想像以上に熱い人たちでした。楽しかったです。