2015年03月24日

【埼玉西武ライオンズ】i believe lions.【回顧企画2014】結果発表その2

長らくお休みして申し訳ありませんでした。

吉例にならってここからはカウントアップ。
※パ・リーグTVの映像は貼りにくいのでリンクにしています。
※※あほな勘違いがあったのでこそっと修正しています(3/25)

4)今シーズンもっとも印象に残った勝利は?


第1位(7票)
7/2 vs.ファイターズ 6x-5


あれとかそれとかを抑えて、あまりにインパクトが強かったさいとぅーお釣りなしムラン。
そもそも、打席がまるでもらえなくて、この日も代走から出てもう代打もいないから打席、みたいな。もう皆「つないでくれ頼む」しか思ってないところで、これですもの。そらアナもわーっていうわ。
胸がすく、というのは、こういうのを言うんだと思います。
解説の土肥ちゃん(高校の先輩)も興奮しております。
あの、7月のサヨナラ記録の口火を切った試合でもありました。

第2位(6票)
10/2 vs.ファイターズ 9-8


冗談みたいな逆転劇でした。
この日、最終戦とはいえ、ほぼ最下位確定みたいな空気の中、会社を早退する気にもなれず、仕事終わった後球場に向かってたんですが、正直、電車の中でもう帰ろうと思ったくらい。着いたのは3回裏ですよw
野球って何があるかわからないなあ、というのを感じましたけど。
まきやんが打たれてマウンドにクリが行ったのは、ほんとに格好良かったなあ。

第3位(5票)
5/2 vs.マリーンズ 0-2(マリン)
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/kishi_nohitter/1724
言わずと知れた、岸くんノーノー。
マリン大好き岸くんとはいえ…ノーノーとは恐れ入りました。
あの頃、ほんとに、何にも明るい材料がなかったライオンズにあって、あんなに眩しい光とか、奇跡のようでした。
あれでノッていけないってのが、辛かったなあ。

以下1票。
5/4 vs.マリーンズ(マリン) 8-9
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/1792
よくぞまあ勝てたもんだ、というシーソーゲーム。
年に1度強烈に輝く男ヨネ。

6/4 vs.ベイスターズ 1-0
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/2695
まきやんが素晴らしいピッチング、番長三浦を得意とするキムのホームランで勝利。
そして、伊原氏休養。なんとも言えない気分でヒロインを待っていた覚えがあります。

6/12 vs.カープ 5-4
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/2825
途中までは何の問題もない試合だったのに、まっすーまさかの大炎上。
カープにはどうも分が悪いイメージがあったので、正直もうダメかと思いましたが、ネコの決勝打で辛くも勝利。心臓に悪いわ。
さいとぅーの神走塁もこの日か。素晴らしいよねあれ。

6/13 vs.カープ 7-0
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/2863
前日炎上したまっすーも点差があったとはいえ好投。
おかわりさん通算250HR、良平プロ初勝利。

7/5 vs.オリックス(神戸) 1-6
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/3299
途中までは相手ペース…で、まさかの馬原大炎上。嬉しいけどびっくりしながら見てた。
クリが地元で大活躍だったのでした。

7/13 vs.オリックス 6x-5
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/3571
7月怒涛のサヨナララッシュの4試合目。
去年は7月が一番楽しかったかも。
こういう時があったっていいじゃない。

8/9 vs.マリーンズ(マリン) 5-16
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/4197
ライバルシリーズ。9回の釣瓶撃ちはお見事というしかない。
そして、参加した試合に負けたことがないというオードリー春日さんすばらしい。滑り倒してるけどw

8/15 vs.ファイターズ 3-1
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/interview/4346
これはヒーローインタビューの動画を。森くん西ド初お立ち台。
のがみんは涙目なのに目立ってないという(^_^;)
デビューの時の森くんのインパクトってやっぱりすごかったよ。

9/4 vs.マリーンズ 4-1
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/4846
こうしてみると石川歩に結構負けつけてるんだけどなあ…。
投稿者の方が沖縄在住で唯一現地でご覧になった試合ということで、勝てててよかったです。メヒアさまさま。

10/3 vs.イーグルス(仙台) 4-7
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest/5509
最終戦。正直もう最下位だよねえ、という状況だったのに、何故かひどい逆噴射を始めたイーグルスがズルズルと連敗を続けていて。
んで、体中ボロボロでずっと欠場してたおかわりさんが、たった1打席のラストチャンスでメヒア様に追いついて、空気をがらっと変えて勝利をもぎ取り、イーグルスがその後なんと7連敗でとうとう最下位になるという謎展開だったのでした。
しかしあのときのメヒア様の喜びっぷりったら。


5)今シーズンもっとも印象に残った敗戦(もしくは引き分け試合)は?

色んな試合が上がりましたが、バラけすぎてて、順位つけるのも何だか。
ダイジェストは貼るの辛いので、さくっと流させて下さいごめんなさい。

3票
5/21 vs.ジャイアンツ 3-4
9表落球3失点で逆転される。

各2票

4/20 vs.オリックス 1-2
炭谷スクイズ失敗ダブルプレーで試合終了。

6/21 vs.ベイスターズ(横浜) 8x-7
大乱戦の末、ルーキー・嶺井にサヨナラを許す。

8/16 vs.ファイターズ 8-8
6点とった後4点取られたり何だりで追いつかれて徒労感の残る引け分け。
しかも翌日もグダグダなプレーで2日連続の負けに等しい引き分け。

7/30 vs.オリックス(神戸) 1-8
一筋の光明。
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_07/3925

9/9 vs.マリーンズ(マリン) 3x-2
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_09/4955
せっかくこれで勝ち越したのに…。

各1票
3/30 vs.イーグルス 1-7
埼玉初年度以来35年ぶりの開幕三連敗。

4/8 vs.ホークス 3-4
9裏、十亀が松田に逆転2ランを喰らう。
ホント機能しなかったよね抑え十亀…

5/1 vs.ファイターズ 5-9
レイノルズが炎上したことに対する伊原のコメント今読んでも腹が立つ。
それまで無援護の中淡々と仕事をしてたってのに。

6/8 vs.スワローズ(神宮) 9-5
昔はやって映画のコピー風に。「世界よ、これが西武の中継ぎだ」

7/10 vs.マリーンズ 6-7
あのランサムが応援歌以外で珍しく活躍した試合でもあるんだけど…

7/29 vs.オリックス(神戸) 5-2
まきやんはどうもスタミナが…。

8/30 vs.オリックス 1-15
ホームでこんな大虐殺くらいとかなあ。
しかし…平野…

9/6 vs.ホークス(福岡) 2-6
実に17個の三振を喫するという。振りゃそのうち当たるだろーって当たんねーでやんの。

9/30 vs.ファイターズ(札幌) 4-3
赤田に代わって代打稲葉で逆転ホームランとかホント勘弁して欲しい…。
終盤の稲葉は神がかってたよなあ…。


ほか、試合が特定できなかったのが
「森くんがマスクかぶって敗けた試合かなぁ。」
「平日の西武ドームナイターで、ソフトバンクにメッタ打ちされたのですかね...」

という2つ。すみません。

それから、あまりにも負けすぎたために特定できない、という方が4名いらっしゃいました…あんなシーズンはいやですよねえ、ほんとに…。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 回顧企画2014 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。