2015年01月15日

継続は…

頭回んなくて、ドラフトごっこの続き書けなかった。
やっぱり毎日続けることって難しいですよね。
仕事終わりに習い事とか資格の勉強してる人とか、どうやって時間作ってんだろう。尊敬するわ(自分が怠け者なだけです)。
だって、あのドラフトごっこの記事とか凄い時間かかんのよ。
思ったことだらだらこうやって入力するなら楽だけどさ。
データ系のブログやってる人とかもそうだよなあ。資料読み込んで自分なりに分析して毎日記事にあげるとか、尊敬するわ、ほんと。

いつも言ってるんですが、私のは、ただのばーさんのおしゃべりなんで、そんながんばってやるもんでもないのかなとも思うんですが、それでもこうやって書いてれば何かにはなるのかしらねえ。
そんな落書きはネットの中になんぼでも溢れてる訳だけども。

話は変わる。
映画「バンクーバーの朝日」が気になるのですけども、なかなか見に行けない。
夜だとさ、終わったら9時とかじゃん。それちょっとなあ。
いや、試合ならもっと遅いと言われればその通りなんだけども。映画とか殆ど見ないしなあ。
この冬はもう一つ「KANO」を見ないとなんだけども。うーん腰が重い。
あれ、もう一本野球映画あったよな。

野球漫画やアニメとかは、見始めてしまったら沼にハマってドロドロなのが目に見えてるので手を出さないようにしてるのです。
開幕3戦目で早くもアニメ頼みの西武球団、「ダイヤのA」だそうで。
今までの女性声優さんとか、思いっきり子供向けとかとは違う男性声優さんイベントってどの位の集客なんでしょうね。
声優好きの友人に言わせると、そこまで大人気ってほどでもないそうですし。
個人的にはコラボイベント苦手です。
でも…仕方ないのも、判るんだよなあ。
分身出来るわけで無し、そんなにお金落とせるわけでもなし。
自分ができることなんて限られてる訳だから。

ええと、取りあえず、今週中にはドラフトごっこ書き終えて、回顧企画の方にも手をつけられるようにしたいと思いますので、もうしばらくお待ち下さいませ<(_ _)>

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。