2015年01月15日

ドラフトごっこ 野手編その2

投手編(趣旨・ルール・参加者など)
野手編その1

本題に入る前に。
やっぱり似たこと考えますよね、あの番組を見たプロ野球ファンなら。
お世話になっているとことこ話さんファミリーのドラフトごっこはこちら
家族でこういうことができるのは羨ましいですね。

さあ、酔いも回ってきて、だんだん訳判らなくなってきております、主に私が。
そういや、混成チームは、声に出して打ち合わせることが出来ないため筆談で話し合ってて大変そうでした(^_^;) 本当のドラフトと違って席近いからね。この日はお店満席で「席狭くてすみません」ってはじめに言われたくらいだし。
ちなみに会場は、神田のリリーズさん。こういうことするためにあるような三瀬店ですが、飲み屋さんなのに、飲みに来てるはずなのに、メモ紙やら封筒やら金の抽選箱やらミニホワイトボードやら出てきて何が何やら。
酒はともかく食は進まないし、何だかすみません。

こっからは欄内コメント略で失礼します。

6位。
a:金子誠(F)右右
b:森友哉(L)右左
c:大和(T)右右
d:今江敏晃(M)右右
e:岡島豪郎(E)右左
f:鈴木大地(M)右右
g:福浦和也(M)左左
h:上本博紀(T)右右

重複なし。
やっぱりざわ氏は森友哉! 阿部慎之助1塁獲得、と聞いた時これはと思ったんですよ。元ネタ番組の阿部慎之助の影響。あれは、野球ファンとしてすごく楽しませてもらった指名でしたから、きっと影響される人がでるだろうなと思っていたのです。慎之助がいれば、森くんのフォローが出来る、というやつ。
私の指名は、後から振り返ると謎。事前の考えからいえば、ここは小谷野のはずなんだけど…。多分酔ってて、もう小谷野指名されたと思ってたんだろうなあ。いや、サード要員としては今江でも全く遜色ないからいいんだけども。
それにしても、この辺になると好みが如実に出てくるなあ。
そして、私、未だキャッチャーを指名していないのです。
隣から「ほら〜キャッチャー大事だよお〜◯◯とかどおおお〜」みたいに煽られる。うっさいよw

7位。
h:鈴木誠也(C)右右 
g:谷口雄也(F)右左
f:西岡剛(T)右両
e:長野久義(G)右右
d:相川亮二(S)右右
c:荒波翔(DB)右左
b:大引啓次(F)右右
a:後藤光尊(E)右左

はいはいキャッチャー取りましたともw
もう皆そこそこキャッチャー取ってる上で彼が残ってたから、別に順位下でも良かったんだよ。
ここの選手、結構皆好きだなあ。
谷口は若干の粗さも感じるけどもあの顔で(関係ない)結構飛ばすし、鈴木誠也も21Uで見て気になってたんだよね。
しょてん氏は常々、後藤光尊がいやだいやだと言ってるので、取りに行くのがよっくわかりますw
あと、薫友氏曰く「指名拒否なんか絶対させない」。

あ、今更ですが、選手の所属は2014年のもので記載しておりますです。

8位。まさかの。
a:稲葉篤紀(F)右右
b:今成亮太(T)右左
c:金城龍彦(DB)右両
d:稲葉篤紀(F)右右
e:平野恵一(Bs)右左
f:稲葉篤紀(F)右右
g:荻野貴司(M)右右
h:亀井義行(G)右左

ここにきての3被りって…(^_^;)
でも、稲葉っていかにも引退もったいないし、チームの支柱になってくれそうだし、主軸が固まったところでとっときたいとこよね、やっぱり。
あと、私の趣味からして、後ろの方の選手がみんな素敵で仕方ないのは当然なのだった。
鎌ヶ谷でずっと今成を見守っていたざわ氏は、彼をセカンドで起用する方針とのこと。
抽選結果
a:稲葉篤紀(F)右右
外れ指名
d:井口資仁(M)右右
f:中村紀洋(DB)右右

ぬー…はずれちゃった(´・ω・`)
外れ指名を見ても、この3組、ここで欲しかった選手のタイプが判りやすいですねえ。

9位。これでスタメンが固まります。
h:和田一浩(DB)右右
g:小谷野栄一(F)右右
f:平田良介(DB)右右
e:本多雄一(H)右左
d:鈴木尚広(G)右両
c:山崎憲晴(DB)右右
b:村田修一(G)右右
a:城所龍麿(H)右左

小谷野…(-_-)(←自分が悪い)
ここまで和田や村田が残ってたのは意外。
城所あたりを連れてくるのは渋いなあ。
自分でびっくりしたんだけど、後一人外野が埋まってなかったよ…ってんで、ここで初めて「趣味」を入れて見ました。

10位。だいぶ酔っぱらってたまるまさん、あれ?もう全部埋まったのに10位?あれ?ってなってた。ピッチャー別枠だっちゅーねん。
a:山下斐紹(H)右左
b:近藤健介(F)右左
c:堂林翔太(C)右右
d:後藤武敏(DB)右右
e:G.G.佐藤(M)右右
f:梵英心(C)右右
g:吉村裕基(H)右右
h:安達了一(Bs)右右

というわけで、趣味炸裂な指名となりました。
しょてん氏は習志野出身の山下(今季から登録名「斐紹」らしいすね。それでやっと「あやつぐ」って読み覚えたわ)推してましたし、薫友氏はG.G.界の二大巨頭の一人だし。
個人的には、布団氏の堂林がちょっと意外ではありました。何となくだけど。
あ、私の指名したのはゴメスじゃないからね。ゴトタケだからね。(勝手なこだわり)

野手指名終了。まとめてみましょう。
a:柳田・中田翔・銀次・里崎・西川・金子誠・後藤光・稲葉・城所・山下
b:糸井・内川・阿部・大島・川端慎・森・大引・今成・村田・近藤
c:山田・菊池・炭谷・岡田・森野・大和・荒波・金城・山崎憲・堂林
d:中村剛・陽・長谷川・中島卓・坂本・今江・相川・井口・鈴木尚・後藤武
e:松田・細川・浅村・今宮・角中・岡島・長野・平野恵・本多・G.G.
f:嶋・鳥谷・梶谷・雄平・秋山・鈴木大・西岡・中村紀・平田・梵
g:伊藤光・藤田・T-岡田・松井稼・栗山・福浦・谷口・荻野貴・小谷野・吉村
h:丸・筒香・會澤・中村晃・畠山・上本・鈴木誠・亀井・和田・安達

こうやって見ると、当たり前っちゃ当たり前だけど、どこもいい感じの選手揃ってんなあ。
それなのに、自分の指名に妙に満足しちゃってずっとニヨニヨしてたわたくし。だってこの主軸、素敵だぞう、マジで。
そういや、イエティ氏、データ入れてゲームで戦わせるようなこと言ってたけど、やってみた?(ここで聞くな)。

さて、ここまでやっても、やっぱり時間巻いてる。まだ指名できるじゃん(∩´∀`)∩ワーイ
ってんで、ここからエクスパンション及び禁じ手だった外国人指名を決定。
楽しくて止まらなくなっている野球バカ達なのです。
次で完結予定ですよん。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 23:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
楽しそうで羨ましいです。知識が有れば有るほど楽しめるヤツね。外国人楽しみにしてます。
Posted by S at 2015年01月16日 18:11
>Sさん
知識あんまりないですよ(汗
この企画決まったときに嬉しくて、去年の名鑑眺めながら作戦立てる過程がすごく楽しかったです。
Posted by まるま at 2015年01月29日 23:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。