2015年01月06日

野球バカの心を掴んだ「俺のベストナイン」

年末年始の野球関係特番、色々見ましたけど、ライオンズってばまるで目立たないのな。侍ジャパン名義の番組からはスルーだし。
やたら見たのは中田翔とか松田とか内川とか。あと藤浪と何故か則本。
田中マーさんはしゃーないとして。つかあの人、女子団体アイドルのいるところにはつきものだよなあ。

そんな中で、一番、野球好きの心を掴んだのは「中居正広のプロ野球魂」という番組の企画「俺のベストナイン」だったんじゃないかと思うのです。
阿部慎之助、松田宣浩、則本&藤浪、の3組が、現NPB選手の中から、ドラフト形式で選手を選び、ベストナインを作ろうというもの。

マイ理論ガチガチで独特のチームを作る慎之助。
「超人」というワードを使い、スーパースター獲得に突っ走る松田。
自分達の若さを生かし、フレッシュなチームを作る則本と藤浪。

特に阿部慎之助の
「短期決戦だから相手チームはエース=右の本格派を使ってくる。だから打線は左で固める」という考え方や、自分をまず指名して森くんをキャッチャーで取って育てる気まんまん、とか、投手1位はスーパーエースの金子千尋ちゃんだけど、ハズレ1位は左の「先発」でともみーの予定だったとか、まあ、自分がライオンズファンだからというのもあるけど、話聞いててとにかく面白かった。
ちょっと阿部慎之助が好きになりましたw

それと、藤浪くんという人の頭の良さと話のうまさには驚きました。
まず、先輩の則本を持ち上げた(千尋ちゃん差し置いて1位指名)上で、自分の主張をきちんと通す(嶋が欲しい則本に対して森を強く主張)。
則本と藤浪と芸人さん、というチームで、俺が俺がにはなってないのにちゃんと弁がたって結果的に一番話を拾われている。
感心してしまいましたねえ。

そして何より、この、「ドラフト形式で選手集めてマイベストナインを作る」という企画自体が、もう楽しくてしょーがないじゃないですか。
中居さんが「ウーロンハイ!」とか言い出した気持判るわー。人の指名見てるだけでも楽しいし、自分だったらどんな指名するだろうって考えるのもほんと楽しい。

…っつって盛り上がった野球バカどもがつるんで、ドラフトごっこをやることになりましたとさ。どんだけ好きなんだよw
まるまさんはデータに弱いし知識も浅いので、強者どもの中に入ってどんだけやれるか判りませんが、ワクワクしちゃって止まりません。
いやー中居くんありがとう。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。