2014年11月02日

このブログに写真とかき(ry

これ書き始めて、あーそういやマリーンズの台湾遠征向こうの動画で見れるんだよなあ、と思って見始めたら、面白くて止まらなくなってしまって。やー、やっぱり台湾いいなあ。
最後の方とか腹抱えて笑ってたわ。なぜやきうで腹抱えて笑うのだ、と思った方は動画検索してみてください。色々面白すぎる。

ま、それはともかく、本来書きたかったことを。

私にしてはちょっぱやに起きて第二へ。
が、残留組にはスーパースターもいっぱいいるわけで、いや、クリCがいるとなんとなくキャンプ組な気がしちゃって焦ったわけですが、んなわきゃないわけで、席を開放してくれないせっまい見学スペースはぎっちぎち。
んで、見学スペースから最も遠いところでたまってる選手たち、肉眼じゃ何が何だかさっぱりわからない。

で、アップがはじまって。
先頭きってお散歩しながら、大爆笑していたのが、おかわりさんと赤田コーチ、でした。
すみません、どー見ても選手とコーチには見えません。

ちなみにおかわりさんは、足の方もまだ痛いんでしょう。
ひたすらウォーキングだけして帰りました。
その他、あっきーもランニングだけ。あと何人かランニングだけな人がいましたけど、誰かは確認できず。
つか、最近ファームに行ってもファイターズの赤田さんとかばっかり見てたから、下の選手の顔がちゃんと認識できてない。すみません。

アップ中は、遠いのでさっぱりわからないし、今日の位置取りだとノッカーとか見えないし、
あーいよいよ双眼鏡買わなきゃダメかしら、道具に頼ると道具でばっかり見ちゃうからなるべく頼りたくないんだけど、とか思ってたんですが。

キャッチボールが終了して、バッティング練習スタート。
遠くてよく判んないけどブルペンでピッチングもはじまってる。

と、(これも周りの人が話してなかったら誰だか判んなかった。聞いてからもこんな見た目だったっけ?ってピンときてなかった)駒月くんが外野守備練習を始める。
と、そこに走ってきたじゃありませんか赤田コーチ。
途端に。

カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ…

すげーなおい。
おかわりさんやあっきーがこっちに走ってきた時だってこんなシャッター音しなかったぞ。

取り方指導して、ノック受けさせて、合間にバッティング練習のボールも飛んでくるからそれキャッチしたりして。
ああ、将吾のキャッチだ。それ、すっごい好き、美しい。
悪いけど駒月くんより、ついでにいうとあとから出てきて外野守ってたヨネより、ずーっと美しい。

と、ノックで飛んできたボール、仁人、目測を一瞬誤る。気づいた将吾が声を出す。
仁人、慌てて前進。見事なスライディングキャッチでフォロー。
思わず拍手するギャラリー。
困った仁人、苦笑いしながら、イヤイヤイヤイヤ、というジェスチャー。
もちろん、赤田コーチも、笑って、いやいやいやいや、というジェスチャー。
ギャラリーからも笑いが起こって、ワタクシ的には本日一番のハイライトでございました。

そこで笑って動いてる将吾が嬉しくて、ライオンズのユニ(正確には汗出しですけど)着た将吾が嬉しくて、ただただニヤニヤして眺めてて。
しばらくして、「あれ?この距離ならもしかしてスマホでもそこそこの絵撮れるかも??」って思い立った時には、するすると内野に戻ってってファーストについてしまいました。
アホすぎますな。
あれだけすばらしくシャッター音が響きまくってましたし、私もすでにいくつか見てますので、web上で素敵な写真探して下さい。

その後、しばらくファースト守ったあと、私の見間違いでなければ何故かバッピやってた気がするんだけど…
いや、そこいらへんに本職のバッピさんも、何故かいつもハーフパンツなイケメン二軍用具係氏もいたんですけど、なんで???

10時半を過ぎたくらいに、バッティング練習が終わって野手が引き上げだしたくらいで、立ちっぱも辛くなったし帰ることにしたんですけどね。
お一人様まるまっち、出待ちとかできないし。
帰ってきてツイッター見たら、出待ちの多さに自分は選手じゃないのにと戸惑っていたそうですが。

やっぱり、うちのユニが一番似合うよ将吾。
だってあれ、そもそも将吾が会長の時に作ったユニだもんね。
当たり前のように打球を追いかけてる姿見てて、ああ、将吾だなあ、紛れもなく将吾だなあ、と、
めっちゃ当たり前なんだけど、そんなこと思いながら、でも…何でこれで、この人現役じゃないの?
って、それだけが違和感なんだよな。
もっと悲しかったり、こみ上げてくるものがあったりするかと思ったけど、それはなかった。
うちにいる将吾が嬉しいだけで。
ただ、今日のところは、仁人をちょっと教えてるくらいで、そんなにコーチコーチしてなかった、
っていうのも、あるかも知れない。
選手じゃないんだよなあ。
どう見ても、そうは見えないんだけどなあ…。
信じられないなあ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 22:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
広池さんの時もそうだったんですけど、「選手で獲得しろよ!」と
ツッコミを入れざるを得ないんですよね…。(苦笑)
広池投手の時は、中継ぎ左腕が困窮していたからなおさらでした。

今のライオンズには、送りバントなどの小技を使える選手が必要ですし。
Posted by M・K at 2014年11月03日 01:29
>M・Kさん
そうなればどんなに幸せかと思いますが、その可能性は低いだろう、とも思っていました。
同じ年代のユーティリティが何人もいる、外野に限定してもかなりタイプがカブる稀哲がいる…難しいだろうな、と。
あと、見た目ほど小技上手くないっすよ(苦笑

ちなみに、広池さんは本日ファーストやったり外野やったりお元気そうでしたよ。
Posted by まるま at 2014年11月03日 15:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。