2014年11月01日

メモ:本日の経緯


→日刊、残留を報じる。「炭谷は西武残留 FA行使せず単年契約か」
この時点では他紙に残留を伝える記事はなし。報知は「宣言残留はしない」との本人のコメントを報じる。

昼、斉藤一美ツイート。ファン色めき立つ。







直後、ニッポン放送ショウアップナイターのアカウント




先を越されたライオンズナイター。もしかしたら、一報はショウアップ、というルールがあるのかもと勝手に思ったり。




公式も極めて簡潔に事実を報告。
「炭谷選手の来季について」

銀のコメントとわたくしの感想はこれ。




銀もまだ若いし、単年だし、森くん岡田くんの成長具合もあるだろうから、来年以降はわからないけども。
まずはありがとう。来年もよろしくね。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 18:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
炭谷だけでなく、星も上本も、まだまだ頑張ってもらわないと困ります。
Posted by M・K at 2014年11月04日 04:58
>M・Kさん
この前ライオンズチャンネルでうえぽんが「ドラフトで森が指名された時に終わったと思った」って…冗談っぽくだけど、洒落にならん…。
星孝も、例年この時期に多くなるツイートやらブログ更新がないところ見ると、強めの危機感があるのかもしれません。
ふたりとも後がないですからね。しっかり頑張ってもらわないと。
Posted by まるま at 2014年11月09日 13:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。