チケ取り戦線に出遅れたのでほぼ諦めていたのですが、知人のご行為でいい席でみることができました。ありがとうございます。
今日これからちょっと用事があるのでささっと箇条書き
・岸くん格好良いよ岸くん。
・あさむもおかわりさんも出る状態じゃないんですごめんなさい。
・一岡くんとかブランコとかにも同じこと言えるな。一岡くんは打者1人限定だけど、投げてくれてありがとう。
・岸くんの登場曲聞きたかった。
・エルドレットはすごかった。見ていて気持ちよかった。
・「(どどどん)ギータ!」って言いたかった。
・リスケ氏渾身の「YOーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだいかん!!」、彼にぴったりすぎ。
あとなんかあったっけ。
あ、シゲシゲファイト監督さんがヒット打ったのはなかなか格好良かったね。
ドラゴンズの時だけ演奏なくなるのはさみしかったけど。
ああいうときも、よその応援団がやってあげるのもダメなんだろうか。難しいね。
応援歌といえば、一応書き写してってたんだけど、普段相手方として聞いてても意外と歌えないもんだね。
まあ、最近確かに現地減ってはいるんだけど…もうちょっと事前に聴きこんでおくべきでした。
糸井のはハナから諦めてたけど。
あとなんだろう。あの異様な讀賣ブーイング。いいじゃんオールスターくらいさあ。
ジャビとかチアさんとかいたたまれないよ。
7回の応援歌メドレーも巨人の前に風船上がってたしさ。
その割には阿部慎之助の応援は盛り上がってたけど。
しかし、ここ何年か毎年思うんだけど、なーんで、オールスターになるとパ弱いのかね。
交流戦じゃ無双なのに。
昨日は完全にカープの日。あ、そか、カープさん西武ドームお好きよね(苦笑
それと、何でもテレ朝の中継が途中で終わってしまったそうで、リレー中継すらない状況に苦言が呈されております。
帰りに秋津のなべちゃんよったら、仕方ないからみんなでラジオ聞いてて昭和のようだった、だそうですよ。
PCの動画が見れるわけでもないし、何のためのテレ朝2なんだよ、もう。
今日もテレ朝中継なんですか…そりゃねーなー。
エルドレッドさんMVPコングラッチュレーション。
岸くん、陽さん、マエケンさん、敢闘選手おめでとう。
甲子園は、ま、ライオンズ的にはあんまりなんもなさそうだけど、藤浪大谷対決は楽しそうね。
てか、昨日から大阪桐蔭組いいとこナッシングなので、藤浪くんちょっとがんばってください。



にほんブログ村