昨日の朝、サンデーモーニングを見てたら、張本さんが言うんですよ。日本負けたんだしサッカーの話はもういいよ、って。
中西哲生が熱心に喋ってる真っ最中の大暴言ではあるんですが。
正直ニナリマショウ。
「そうだそうだ」って思った人、いませんか?
私はちょっと思っちゃった。
てゆっかさ、今これだけ熱心にワールドカップの報道してるけど、同じ熱心さで、終わった後も国内リーグや海外のサッカーの報道するか?しないだろ?
金かけて放映権買ったからごり押ししてるだけじゃん。
うんざりなんだよ、ほんと。
…失礼いたしました。
で、昨日の試合なんですが。
十亀さん大乱調で試合終わっちゃった。かめちゃんは波あるからなあ…。
その後ホークスは無得点だし、反撃の隙もあったんだけどな。なんかあんまり負けた気しない。
んでも、チャンスでクリがゲッツー喰らったり、おかわりさんも三振だったり、じゃねえ。
クリはそのあとタイムリー打ちましたが、「さっき打っとけよ」って思っちゃうよね、やっぱり。
結局昨日の試合のハイライトは豪雨だったとゆー。
私は出遅れたこともあって昨日は一塁側内野自由だったんですが、風向きからか三塁側の方が降り込み激しかったっぽいですね。いつからスワローズの真似始めたんだ、みたいな傘の花。
でもA15列だった私の席でもミストきましたからねえ。結構な前ですよA15って。
で、何でも自力優勝が消えたそうで。
まあ、あんまり気にしてません。
監督が代わったくらいから、今年は、取り敢えず目の前の試合を勝つこと、しか考えてないので。
今年のパは、お金をかけたチームが強い、という身も蓋もない感じで正直つまんないんですが、お金かけるのは全然間違ってないんだよな。
オリの今年の動員、鰻登りだもんね。やっぱり勝つことが一番のファンサービスだというのがよくわかる。
でも、だからこそ、お金かけないチームが頑張らんといかんのよね、ほんとは。
チームの状態自体は上向きなんだから、ひとつひとつ勝っていきましょ。そしたら、少しは、光も見えるさ。



にほんブログ村