2013年06月27日

プロの世界は厳しすぎる…

のがみん、ホントに良かったね。

序盤、正直そんなに良くはなかったのがみん。たしか3回までで70球。
まあ、粘られること粘られること。
スタミナ面にやや不安のあるのがみんが、この球数じゃ持たないだろうって思ってました。
どちらかというと、永井のほうが安定してた。

しかし、どっちも点が入らない。というか、尻上がりに調子が上がってきてて、どっちの打線も糸口がつかめない。

で…で。
こういう試合は得てして、一発できまってしまうものなのですね。
クリ。
あまりホームラン狙いする人ではないのですが、この場面は「狙ってた」そうですね。

このときののがみんの気持を思ったら、ちょっと鳥肌モノですよ。
「0点でも勝てないんじゃどうしたらいいんだ」って思ってたと思うよ。
8回2アウトまできてたんだから。136球も投げてたんだから。

救いようもない試合から一夜。
打線は、相変わらずです。
要するに、今は、先発が試合を作らなければ絶対に勝てない。作っても勝てるか勝てないか判んない、という、先発ピッチャーには厳しすぎる環境です。
そんな中、長い闇をやっと抜けだしたのがみん、おめでとう。

そして、今夜は大宮。
涌井さんが先発のマウンドに帰ってきます。
涌井さんと大宮、といえば、去年の一軍復帰後の試合を思い出しますね。割れんばかりの大声援。
大宮のファンを味方につけて頑張って下さい。
打線も、正直川井なら田中永井よりは打てなきゃおかしい。
何とかしたってくださいよ。おねがいしますよ。

余談ですが。
なべちゃんのFBができてるΣ(゚Д゚)
あのお店はそういうことと無縁だと思ってたんだけど(^_^;)
現状だとしばらく行けないんで…とりあえず宣伝してみました。
味は保証しますよ、ほんと。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:39| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.イーグルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
勝てない時期が続いた結果、二軍での再調整を命じられて、
ようやく勝てたのですから大きいですね。

渡辺監督は「コーチ役」としては優秀なんだと思います。
問題なのは、全体的な選手起用ということになりますが…。

2軍落ちに燃えた!西武・野上、2カ月ぶり白星
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130627/lio13062705030001-n1.html
Posted by M・K at 2013年06月28日 01:02
>M・Kさん
まあ、二軍落ち前も、言うほど悪かったわけではないですが、精神的に違ったのかもしれないですねえ。
起用に関しては…うーん、今の状態だとそれ以前のような気もしますが…。
Posted by まるま at 2013年06月28日 06:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。