2013年06月13日

あと一歩。

9回裏1死。
自分をリラックスさせるような動作を繰り返すものの、とんでもない暴投をしたりして、あからさまに力んでた雄星。
大島のヒットで起こったため息と、直後の大拍手。

ノーヒットノーランはなりませんでしたが、素晴らしかったらです。

ちなみに9裏前のレフスタ、タオル投げたいは、得点コールはしなきゃならんはもうぐちゃぐちゃw

なーんだボール飛ぶんだ、と思ったかどうかは定かではないですが、1イニング3ホーマーとか。
トイレ行っててクリのホームラン見逃したがな。
スピリーの3ランのとき、ブルペンのサファテが左腕を高々と突き上げておりました。いいシーンだったなあ。

しかし、ここにきてもなお、タイムリーは出ず。
この、重症な便秘打線をなんとかしたのが、ほぼ期待されてなかった永江きゅんだったというね。
もちろんプロ初打点。
スピリーヒロインに文句はないですが、ホームなんだしヒーローが3人いたっていいじゃない。永江きゅんもお立ち台に上げてあげたかったなあ。

にしても、大事なのは今日。
大量点が入った後って点が入らなかったりもするしなあ。
「野上麺」の宣伝もしなきゃだし、たのんますよのがみん。

*******

みんな、ボールが変わったことを怒ってんじゃなくて、隠蔽体質を怒ってんだと思うけど、なんて言うか…日本の政治を見てるようで絶望感ばかりつのる。
今日は6月13日、あの合併発表から9年。
現場を軽視して苦しめる体質は、あの頃から何も変わっちゃいないんだなあ、と、思わざるを得ないよ…。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 2013交流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。