2012年09月19日

ネガティブな話はもういらない。

自分がね、すごく、ネガティブに考える方なんですよ。極端な話、先制点とられただけで真っ暗、とかね。
だけどさ、現状で「2位もきびしいかも」「CSもきびしいかも」とかTwitterのTLに連なってるの見るとホントめげるんですよ。自分も悪い方悪い方に思考が引っ張られてしまう。
見なきゃいいのにねー、って思うけど、知りたい情報もポジな意見もあるんで、つい見ちゃうんだよなあ。
もう昨日とかは、どんどんどんどん自分が閉じていっちゃって、我ながらこれはやばいわ、って思っちゃった。

まだ16試合もあるんですよ。
どのチームだって爆弾抱えたり故障者抱えたりしながら戦ってるんですよ。
プロ野球ファンがネガになるのは心理的に自分を守るためだって言われて、それはそれで納得いくけど、必要以上な自虐はやめませんか。

「僕はライオンズを信じています」
大事な時期に自分が何もできなくて歯痒い思いをしてるクリCの言葉。
ファンの方が励まされてどうすんだ。最後はクリと一緒に戦うためにやってるんじゃなかったのか。

肝心なところで凡退し、肝心な試合で失速する。
ふがいないチームにイライラしてるのはみんな一緒です。
監督コーチに不満が募ってる人も多いと思います(監督っていうのはファンの不満を吸収するのもひとつの仕事ではないかと最近思うのです。プレーする選手に行くよりはそっちのほうがマシな気がするので)

このクリの文面だと、どうやら、CSの線は厳しそう。シリーズに行かなきゃならないんですよ。
前向きましょう。チームの尻を叩きましょう。
大好きなチームの選手達がもう一回奮起できるように。

あ、もしよかったら、ポチってって下さいm(_ _)m
ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:20| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.ホークス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今週の土日は今季最後の遠征です。この際、どんな結果になったとしても、動じませんよ。(笑)
Posted by M・K at 2012年09月19日 12:47
>M・Kさん
すばらしい覚悟です^^
週末,人多そうですので,お気をつけて。
Posted by まるま at 2012年09月20日 13:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。