おじさまって書いたけど私とそんなに歳違う気もしないし、そういう言い方も失礼かしら、って読んでる人にはどうでもいいですね、すみません。
まあ、そんなん言い出したらこのブログ自体がどうでもいいか。
ええと。
とにかく、その3人で勝ったなあ、というのが、日曜の試合でした。
まあ、ヘルマンカーターの活躍に刺激を受けるというか慌てたというか、影響を受けてないわけはないと思うのですよオーティズも。
日本での実績がちゃんとあるから取ってきたんだし、やってもらわないとね。
ようやく体も慣れてきたのかな。頼もしいなあ。
あとからハイライトシーン見ましたけど、あっきーの走塁、素晴らしいねえ。
彼が日々成長していくさまを見ているのがすごく楽しい。
守備も「秋山は後ろと横は上手いけど前が…」みたいなことを言った途端、前の方で好守連発とかね。
正直、ライオンズの外野守備にはずっとイライラしてたりもしたんです。
攻走守三拍子揃ったスターへ。今後がすごく楽しみです。
一久がなあ…ちょっと前半戦飛ばしすぎましたかね…。
ここらへんが頑張ってくれないと、先発の枚数が足りないんだよなあ。
のがみんがどうやら独り立ちしてくれそうで、それはありがたいんだけど、
涌井さんが今季いっぱい後ろってことになると、
岸牧田野上…あと雄星と誰だ?みたいな。あからさまに弱いじゃないか。
西口さんも下でいいとはいえないみたいだし…うむむむむ。
後ろが良くなってきたと思えば前が足りない。ピッチャーのやりくりって難しいなあ。
ユニ配布の土曜ほどではないけど、日曜も結構な人出でした。
個人的には人ごみ苦手なんでしんどいですが、選手にとってはいいことだよね。
なるべく、いっぱいの声で、背中を押してあげたいなあ。
今日からは関西3連戦で今日は神戸なんだけど…。
甲子園雨で中止なんだよねえ。やれるかなあ。
やれたとして…木佐貫なあ。絶好調だった打線を止めたのはこの人のような気がしてならないのよね…。
だからこそ、打ちたいと思うんだけど…やれるかなあ。
せっかくランキングサイトに登録したのに、更新サボったら意味無いですね、すみません。
何か昨日は書けなくて…。
というわけで、もしよかったら、ポチってって下さいm(_ _)m


にほんブログ村