2012年05月15日

100ユニ

例によって通勤中携帯更新なのでリンクはれませんが…

子供デザインってことで、どんな突拍子ないもんが出てくるかとワクワク…じゃないちょっと不安に思ったんですが、最初携帯の小さい画面で見た感じは、あれ、結構普通? で、大きい画面で見たら、結構よくないかこれ、でした。

実際に着る選手が選考に関わってますからね。あんまり突拍子ないもんは着たくないんだろうな。全面レオユニとか、ちょっと見てみたかった気がするw
後はどの程度再現できるかだなあ。
一歩間違うと安っぽくなりそう。

既にオーセンユニの告知は出てますね。
レプリカも出るんだろうけど、再現率低そうな気がしなくもない。
オーセンユニ買うくらいなら行く球場増やすわ、という考えなわたくしとしては、レプリカ待ちますがね。
今年はクラシック買う必要ないし(私的には)。

どんなユニでもチームが強ければ輝いて見えるわけで、黄金時代といわれた頃のユニが人気あるのは多分そのせい。
私は2004プレーオフからライオンズを見だしたので、その頃のユニに思い入れがありますが。
今のレジェブルはシンプルにかっこいいけど(NIKEフォント除く)、実績がない。このユニで、栄光を味わいたいものですな。

何か脱線したまま終わる。
posted by まるま at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。