9/16【観戦57◯ 27−26−4】 vs.E 西6x − 5楽
なんつう試合やねん…っていう。勝ってる時ってこんなもんよね。
9/17【観戦58◯ 28−26−4】 vs.E 西4 − 2楽
マーに苦手意識はないよね、多分西武ドーム苦手でしょ、彼(すみません数字見ていってるわけではないです)。
9/18【観戦59◯ 29−26−4】 vs.E 西2x − 1楽
そだそだ、クリヒーローだったけどあれって横川のやらかしよね、って試合だった。
9/19【観戦60◯ 30−26−4】 vs.F 西7 − 5日
あっちゃんのすんばらしい火消しの後の打線大爆発。その回だけだったけど。
9/20【観戦61◯ 31−26−4】 vs.F 西5 − 4日
涌井さんがこの日も6回で崩れる。9月に勝てたのはひとえに中のピッチャーだったなあ。特に岡本あっちゃん。ちなみにこの次の日は台風接近で中止。この中止が、最後の最後にドラマを生んだのでした。
9/23【観戦62◯ 32−26−4】 vs.M 西6 − 4ロ
木村にうちが負けをつけるのはちょいと複雑だったりもしました。
9/25【観戦63◯ 33−26−4】 vs.M ロ1 − 4西
私が今まで見た中で、多分一番短い試合。ジャスト2時間て電車に乗ってる方が長いじゃないか。まあ、キレキレ岸くんが見れたからいいけど、うちも4回以降はサクサクやられてからなんだよな。
10/1【観戦64● 33−27−4】 vs.H 西0 − 3ソ
ホークスが優勝を決めた試合。ちゃんと胴上げは見ないとイカンよね。反省。まあ来年はうちが胴上げするんだけど。
10/2【観戦65● 33−28−4】 vs.H 西3 − 5ソ
優勝した次の日なんだから少しゃ手ぇ抜くかと思ったら、まあガチメンバーでガチ試合。過去のこと考えると力抜けなかったんだろうね、この後のこと考えても。
10/4【観戦66● 33−29−4】 vs.Bs 西3 − 5オ
やっと回ってきた直接対決の頭で黒星。一番心が折れそうになった日です。秋津・なべちゃんのマスターに「残り2つ勝てばまだ望みはある」って言われて、励みになったなあ。
10/5【観戦67◯ 34−29−4】 vs.Bs 西11 − 6オ
帆足涙の降板はこの日でしたね。
10/6【観戦68◯ 35−29−4】 vs.Bs 西2 − 1オ
きわどく勝利。よし2連勝!
ちなみにこの3連戦、赤田将吾は9−3。初戦の先制点、2戦目の猛攻、3戦目の先制点、全てに絡んでます。やっぱり強敵(^^;;
10/12【観戦69◯ 36−29−4】 vs.M 西11 − 3ロ
この前日、ダルビッシュに完璧に抑えこまれた鬱憤をはらすかのような猛打爆発。マリーンズはこの次の日、西に飛んで対Bs戦だったわけですが、この元気のなさでは、オリには勝てないだろうなと思った。結果は案の定。そして、ライオンズは、この日以降一度も負けなかったわけです。
10/15【観戦70◯ 37−29−4】 vs.E 西6 − 3楽
マーじゃないかって言われてたのが、井坂。ちょっと苦手意識のある投手だったんでいやでしたが、これでもう大丈夫じゃないかなって思いました。
10/16【観戦71△ 37−29−5】 vs.H 西4 − 4ソ
ここからの3連戦の熱気、本当に忘れられません。この日の9裏は内野自由席だってのに皆立ってたし。ホセのタイムリーでうわーってなって、まだテンション戻んないうちに同点で試合終わってこれどうなんだって大混乱。一敗でもしたら終了、勝てばまだ、じゃあ、引き分けは?っていう。
10/17【観戦72△ 37−29−6】 vs.M ロ2 − 2西
ヒットはでるのに点が入らずイライラ…牧やんが3イニングを必死で投げてくれて、最後の望みを最終戦に。
10/18【観戦73◯ 38−29−6】 vs.F 西4 − 3日
そして、おそらく、ライオンズの歴史に残るであろう試合。平日だというのに超満員。携帯はいっさい繋がらない。
そして、9回、緊張の上前日の3イニングの疲れが明らかに残ってる牧やん。1アウト満塁で代打糸井!センター秋山、必死のキャッチ!! とにかく、すごかった。死んじゃうかと思った。優勝した時より嬉しかったかもな、この日。
CSはすべてパブリック・ビューイングでしたので、わたくしの今期の公式戦の勝敗は、
38勝29敗6分 .582
でした。
うーん、ホークスの勝率には届かないなあ。悔しい。
このメンバーで戦ったこの終盤は、多分多くのライオンズファンの心に深く刻まれることでしょう。
来年はメンバーがかなり入れ替わりますし。
2011年のライオンズナインに、心からの感謝を。
素晴らしい試合を、ありがとう。
私は10/16が最後の観戦になりましたが、
あの緊張感は忘れられません。
「ホセなら打ってくれる」と「ホセでは苦しいか…?」で
気持ちが行ったり来たりしていました。
引き分けで望みがつながると知ったとき、
ルールの複雑さに、思わずうなってしまいました。(苦笑)
あの9回は、正直、パニクりました…
Twitterとかめっちゃリロードして情報探しましたね。
結果的には、この引き分け、聞きましたからねえ…。