《設問》※極力理由もお書き添えください。
1)今期活躍したと思うライオンズの投手は?(0名でも構いません)
西口文也・牧田和久・ミンチェ(次点:岡本篤志)
まずは、西口さんありがとう。正直、ここまで復活してくれるとは思っていませんでした。ほんとうに素敵でした。ありがとう。
牧やん。ルーキーにもかかわらず、先発からの抑え転向。心身ともにタフなあなたがライオンズに来てくれて、こんなうれしいことはありません。
そして、ミンチェ…。あああまだショックから立ち直れない…。
あっちゃんは後半セットアッパーとして素敵な活躍をしてくれたけど、前半の失敗があったので次点。
2)今期活躍したと思うライオンズの野手は?(0名でも構いません)
中村剛也、栗山巧
今年に限ってはダントツでこの人でしょうね。なんかもう、見事としかいいようがない。
公式戦じゃないけど、オールスターで、おかわりもう一杯コールがあんだけクローズアップされて、めちゃくちゃ楽しかったですね。ホームラン競争とか一人で違うとこいってて競争になんて全然ならないんだもの。
肘に爆弾抱えつつ全イニング出場して3割打ったクリももちろんすごいんだけど、おかわりさんが凄すぎて…
3)今期この人が頑張れば、もっと楽に勝てたのに!と思う選手は?(投手・野手問わず0〜3名くらい)
涌井秀章・岸孝之・銀仁朗。
銀に関しては、キャッチャーってポジションの難しさをしみじみ感じます。まだ若いからってのもあるけど、ルーキーの時からケガの去年を除いてずっと一軍で期待されてやってるんだから、もう言い訳してる場合でもないよな。上も甘やかさずに、星孝典あたりときちんと競争させて欲しい。少なくとも私の目には孝典の方が頼もしく見えてた。まあ、多分に贔屓目ってのもあるけど。
肘に苦しんだ涌井さん、ボールにアジャスト出来なかった岸くんに関しては、こんなもんじゃないはず、来年は必ずやってくれると信じています。
4)今期もっとも印象に残った勝利は?
10.18at西武ドーム以外に考えられない。
優勝した時よりも感動したかも知れない。すごかった。ほんとうにすごかった。
9回表、1死満塁で代打糸井からの秋山ダイビングキャッチは、ライオンズ名シーンと一つとして長く語り継がれるんじゃないでしょうか。
5)今期もっとも印象に残った敗戦(もしくは引き分け試合)は?
10.16at西武ドーム。
引き分けに追いついてうわーってなってる間に次のバッターがあっさり倒れて終わってしまった。一瞬何が起こったか判んなかった。明日があるのかも判んなかった。
このあとの10.17atQVCマリン、牧田の3イニング熱投も含め、この三連戦、今こうやって思いだしても目頭が熱くなるほど、すごい3日間でした。
ライオンズファンでよかった。
6)試合以外でライオンズに関して起きた出来事で印象的だったものを教えてください。
色々ありましたが今はミンチェFAが衝撃的でならない…。
あと、オリと変な因縁ができちゃったのはつくづく残念です。
7)今期のライオンズMVPと優秀選手は?(トータルで3名くらいでお願いします)
MVP→中村剛也
優秀選手→西口文也、牧田和久、栗山巧
あと番外と言うか敢闘賞で、
浅村栄斗、原拓也、片岡易之、星孝典、岡本篤志。
この人達がいなかったら、9月の快進撃はなかったであろう、という人達です。孝典にかなり贔屓目入ってるのは認めます(汗
8)新星、と呼べた選手がいたら、名前を挙げてください。
秋山翔吾、熊代聖人。
インパクトを残したルーキーですね。アッキーはようやく来てくれた理想のセンターになれそうな選手だし、くましはスイッチ挑戦とか。ふたりとも私好みだわあ。
牧やんはルーキーだけどこの枠は超えちゃってるんで。
9)ライオンズの危機?! 選手流出が懸念されています。戦力維持のための手段として、重要なことは何だと思いますか?
何か書いてたらどんどん長くなってきちゃって、ここに書くような話じゃなくなってきた(大汗)。
いずれ別記事で書きます。
とにかく、新任の鈴木葉留彦様の手腕に、心から期待するものであります。
10)来期の活躍を期待している選手、この選手をプッシュしたい!と思う選手を教えてください。(何名でも)
菊池雄星・大石達也・小石博孝。
雄星、どこで触れようと思ったんだけど、結局ここになってしまった。
最初はアップアップ投げてましたが、徐々に、プロのピッチャーになりつつありますね。まだ球速はそこまででもないですが、今後とってもとっても楽しみ。
大問題なたっちゃん。悩み多きまま1年を過ごしてしまったようですね。先にデビューした「仲間」たちがそこそこ成績を残して焦りもあるようですが、小さくまとまっちゃうようじゃつまんない。何とか、あの、素晴らしい速球を取り戻して、それがいざという時に使える(涌井さんとかの良い時は、9回にMAXが出たりしますよね)くらいになってほしいなと心から願います。
そして、出ましたルーキー小石きゅん。都市対抗決勝見てましたが、きりりとしたイケメンがバッターを打ち取った後、やたらニコニコな笑顔でバックに合図する…あの小石スマイル、やばすぎ。…って見た目の話ばっかしてどうする。
ピッチャーとしてもかなり変則なフォームでバッタバッタ三振取ってて面白かったです。岩崎くんの二の舞にならないように(涙)、大きく育って欲しいものです。
11)ネタ質問
ちょっと趣向を変えて。NPBイケメン新人王決定戦!
2011NPB新人王資格選手…とまで厳密じゃなくても構いませんが、今年頭角を表したニューイケメンを教えて下さい。何名でも可!
小石きゅん…はまだデビューしてないからなあ。
自分で項目設けといて、全然思い浮かばないという。
まあ、今年のaiでG藤村がてっぺん取ったというのは、素直に納得。
そんなわけで、イケメン好きの私にニューフェイスを教えて下さいませ。
12)ライオンズ以外で今期頑張ったと思うチーム・選手を教えてください(各1)。
チーム→中日ドラゴンズ。
いや、まあ、強かったのは圧倒的にホークスだったんですが、ドラゴンズの場合、身内の中に敵を抱えて戦っていたわけで、その特殊事情の中で、突っ走ってたスワローズをひきずりおろしてのV。
巨大戦力を誇るホークスには届きませんでしたが、日本シリーズも彼ららしい戦いを見せてくれました。落合監督以下、首脳陣の皆さん、お疲れ様でした。奈良原さん来年はよろしくお願いします。
選手→松田宣浩(H)
ライオンズファン目線でいうとこの人と細川のリードにやられてあんな結果になったという気がするので。
そら、首位打者取った人も文句なくすごいんだけど、ちょっと好悪の情が入ってるのは告白しておきます。
あと、選手としては正直今年目立たなかったんですが、今年の象徴として、イーグルス嶋選手会長のあの挨拶に触れておきたい。野球ファン全員の心をつかんだ、素晴らしい挨拶でした。
13)来期、脅威を感じるチーム、選手を教えてください(各1)
脅威感じるっていうか、今はともかく、ホークス倒さな話にならん、という感じ。どう考えてもやられすぎ。完全に上から来られてますからね。
選手に関しては、やはりホークスの、終盤やたらやられた福田と明石の対策を何とかして下さい。
内川を完璧に押さえるのは難しいかも知れないけど、ここらへんの下位打線をしっかり押さえられないと互角になんか戦えないよ。
あと、もう一人。忘れちゃならないこの人。
ライオンズ戦になるとやたらと燃える、赤田将吾。あんただけはなんぼ打ってもいいと思ってますけど(コラ)、長い長い時間をかけてようやく本気でケガを克服し、本来の彼が戻ってきています。それでライオンズ戦にやたら強い。これは脅威です。気をつけてください(誰に言ってんだ)。
今シーズン、中盤まで苦しかった分、9月の快進撃、10月の毎日が天王山、というあの感じ、本当に楽しませてもらいました。
最後の3連戦は、ファンも選手も、かつてないほど一体になって必死に戦った、という実感があります。
ただ、本当は、それを優勝争いでやりたい。
底力はあるんだというところを見せてくれたんだから、ナカジが抜けても、(仮に)帆足タソやミンチェが抜けても、彼らなら出来る、やってくれる、そう思ってます。
もちろん、フロントが引き止めや戦力補強に頑張ってくれて、控え選手たちが底上げしてくれるのが大前提ですけどね。
このオフは短くて、すぐにキャンプシーズンがやってきます。
今そこにある野球を楽しめる幸せを噛み締めて、来年もライオンズを応援していきたいと思っています。
一応テンプレも貼っときます。
【埼玉西武ライオンズ】最下位からの挑戦からの挑戦!【回顧企画2011】
2011年、悪夢の最下位から這い上がりクライマックス・シリーズファーストステージを勝ち上がったライオンズ。しかし、山は高かった。
「埋められない差ではない」と渡辺監督は言いました。
その差を埋めるためには何が必要か。今期を振り返り、来期を見つめてみましょう。
《締切》
→2011年12月31日、23:59:59。今回に関してはこの日時は「一定の目安」に過ぎません。
集計結果については、鋭意努力しますが、母数によって判断させて頂きます。ご了承下さい。
《ルール》
→下記設問に答えたブログ記事を作成し、元記事にトラックバックをお願いします。
元記事……http://hitobito-lions.seesaa.net/article/238399689.html?1322880251
トラックバックURL……https://blog.seesaa.jp/tb/238399689
何らかの事情でトラックバック出来ない方は元記事のコメント欄にURLを貼り付けてください。
ブログを持たない方は、コメント欄でご回答ください。
《注意》
誹謗中傷はもちろんですが、極端な自虐コメントもお控えください。
ライオンズ・選手個人・他球団に関しても同じです。企画主が違反と判断した記事・コメントに関しては、削除の上集計から除外させていただきますのでご了承ください。
《設問》※極力理由もお書き添えください。
1)今期活躍したと思うライオンズの投手は?(0名でも構いません)
2)今期活躍したと思うライオンズの野手は?(0名でも構いません)
3)今期この人が頑張れば、もっと楽に勝てたのに!と思う選手は?(投手・野手問わず0〜3名くらい)
4)今期もっとも印象に残った勝利は?
5)今期もっとも印象に残った敗戦(もしくは引き分け試合)は?
6)試合以外でライオンズに関して起きた出来事で印象的だったものを教えてください。
7)今期のライオンズMVPと優秀選手は?(トータルで3名くらいでお願いします)
8)新星、と呼べた選手がいたら、名前を挙げてください。
9)ライオンズの危機?! 選手流出が懸念されています。戦力維持のための手段として、重要なことは何だと思いますか?
10)来期の活躍を期待している選手、この選手をプッシュしたい!と思う選手を教えてください。(何名でも)
11)ネタ質問
ちょっと趣向を変えて。NPBイケメン新人王決定戦!
2011NPB新人王資格選手…とまで厳密じゃなくても構いませんが、今年頭角を表したニューイケメンを教えて下さい。何名でも可!
※以下、選択制です。
aコース !ライオンズファンの方へ!
12)ライオンズ以外で今期頑張ったと思うチーム・選手を教えてください(各1)。
13)来期、脅威を感じるチーム、選手を教えてください(各1)
bコース !ライオンズ以外のチームのファンの方へ!
14)あなたはどのチームのファンですか?
15)来期のライオンズの脅威度を数字にすると、何%くらい?
以上です。
ブログ記事作成の際には、なるべく、テンプレートを貼り付けていただけると助かります。
企画:ひとびと−ライオンズver. http://hitobito-lions.seesaa.net/
ラベル:埼玉西武ライオンズ