2011年07月04日

力負け

7/1【メディア】L 2−6 F
7/2【観戦26● 12−13−1】 L 2−4 F
7/3【観戦27● 12−14−1】 L 2−5 F 

ここまで完全に力負けっていうのもすごいよ。一軍と二軍くらい違ったよ。
弱いなあ俺らって思ったよ。こんなことが起きてる事自体、どうかしてるぜ。(スポニチ)
銀を育てたくて使ってるって思ってギリギリ我慢してるときにこんな話が聞こえてくる意味がわかんない。
そうだと思ってても、銀を何とかしたいと本気で思ってるなら外にこんな話するんじゃねえよ。
でなきゃ、一生懸命仕事しようとしてる他のキャッチャーがかわいそうだろ。
銀を完全な正捕手にしなきゃいけないと思ってるんじゃないんだったら、とっとと星孝さんとか岳野くんとか試せ。

まあ、何があっても応援してますけどね。
2004年にライオンズと出会って、2005年シーズンから本格的に応援し始めてだから、そんな長いファンじゃないけど、一番大事な子を失ったときに、彼のことは応援し続けるって決めた後、チームに居る他の子達のことがすごく好きなのに気づいて、ここまできてるから。

だから、片栗中中が、ライオンズとライオンズファンを好きであって欲しいし、ライオンズファンが、彼らを先頭とする選手たちを愛してて欲しいし、私も、選手によって正直温度差あるけど、それでも彼らのことを応援したいなあ、って思ってるんですよ。

ナカジには最高の形でライオンズでのキャリアを終わらせて欲しいし、
おかわりさんには考えられないくらいホームラン打って欲しいし、
栗山さんにはがっつり皆をひっぱってってほしいし、
ヤスは…何とか、いろんな意味での悪いイメージを払拭して欲しいし。

今、あまりに悪いサイクルにはまっちゃってる涌井さんにも、早くエースに戻って欲しいし。

別にそんなにやっすんやわっくんのファンだったって覚えもないんだけど、今彼らが叩かれるのが辛くてしょうがないのです。
おいらだって〇〇ふざけんな的なこと結構口にしたりするのにね。

順位より何より、例えば明日からの対首位戦で、俺らだって戦ってるんだぜ、戦えるんだぜ、ってとこを、見せてほしいの。
首位チーム相手に、がむしゃらに向かってく姿を見せてほしいの。
チャレンジャーなんだぜ、うちら。
執念を、見せようぜ。
posted by まるま at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。