2011年03月17日

近況とか募金とか。

おはようございます。携帯からです。
この3日で片道1時間の距離を4度ほど歩いたり、計画停電とは別に電車が100分ほど止まって立ちっぱなしで待ってたりして、体力のない私はへばっているわけですが、今日は最寄り駅から電車に乗れて、有り難さを噛みしめております。

私の住んでいる地域はどういう訳か計画停電のグループ分けから漏れているし、これで生活に不自由はほぼない訳ですが、節電に心掛けてはいるつもりです。

ただ当日は、本気で、これは命がないかも、と思いました。私の職場は老築化が進んでいる建物で、ちょっとの地震でもしっかり体感があります。
狭くて物だらけで消防署に怒られそうなビルの中、よくけが人が出なかったものだと…。

弱ってるな自分、と思います。
被災者の人のご苦労に比べたらどってことないのに。
情けないなあ。

ライオンズの選手会が募金活動をはじめたそうですね。
頭が下がる思いです。
お近くの方はぜひご協力して頂きたいと思います。
ただ、私は行きません。
なぜなら、その地域が、生活圏内ではないからです。
目的はあくまで被災者支援で、選手と触れ合うことじゃない。募金の手段はほかにもあります。
人が多すぎて肝心の募金活動に支障が出ては話にならないので。

自分に出来ることから、コツコツ支援していこうと思っています。
posted by まるま at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。