2010年11月13日

書くことはたくさんあるはずなんだけど…

昨日の夜から、何書こうかなあ…って思ったっきり、何かブログ更新画面を開く気にならなくて、
今ようやく開いたところ。
回顧企画は、多分回答にまる一日かかるし。

ゆうべ、そろそろ寝よっかな、って時間に突然「松坂健太ファイターズへ」なんて話がTwitterのタイムラインに流れてきて、なにそれ?!と思ったもののソース未提示。
やな感じ、って思ってたけど、今日になって新聞に出ましたね。

ニッカン
スポニチ
報知

健太の問題は、ケガの多さとメンタル面。メンタル面っつうか、あれがあれで…悲しいな。
ファイターズのチームからには合うんじゃないかと思う。
ただ、いくら紺田移籍、ひちょりFA、とはいえ、ファイターズの外野は層が厚い印象。
テスト、うまくいくといいな。
ライオンズファンに愛されたと同じくらい、ファイターズでも、愛されてほしいな…。

***

ナカジはちょっとわだかまりを残したかなあ…という印象。
松坂大輔がライオンズ最後の年にきちんとチームを引っ張ってたのと同じくらいには頑張ってほしいなと。
てゆっか…大輔はきっと向こうでもやれるって思って送り出したんだけど、どうやら向こうに上手く合っていない印象。
ナカジは向こうに合うんだろうか。私にはそうは思えないんだけど…。
日本の「野球」と、アメリカの「ベースボール」って、違うものはないかと思ったり。

ところで、「ライオンズの選手会長はみんなチームからいなくなる」という話がありますね。
ポスティングやFAなんかで出てくのは基本本人の意思だから仕方ないとして。

小関→追われるように戦力外(監督が知らなかったという説まであり)
赤田→追われるようにトレード(実際にトレードされる前に別件で大々的なトレード報道)

センターでキャプテンで選手会長の悲劇。
栗山さんは真面目で熱い男だし、彼を推す声が多いのはとってもよくわかるのですが、
彼がそこに収まっちゃうのは、すごーくやな予感がするので、出来れば就任せずにいてほしいなあ、とずっと前から言ってるのでした。
ま、ジンクスなんか吹き飛ばしてくれるのが一番いいんだけろうけどさ。
posted by まるま at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。