2010年08月16日

そりゃ

将吾は悔しかったと思う。
なんつったって、2戦目の代打で打ててたら、絶対流れ変わったからね。
そこを、勝手知ったるヌマにいいようにやられてんじゃ、しょうがないよ。
今日は、出てくる場面があるとしたら、シドニーさんが怪我したけど無理して出てきた後やっぱ変えようってなって、代打待機してたけど回ってこなかったあそこだけ。
でも、出てこられたら複雑だったしなんともかんとも…。


んで、試合。
ポイントは、栄村ブチ切れ、でしょうね。
あの程度で侮辱とかないわ。日頃からカブ様にイラッときてるんだろうな。

おかげさんで、T−岡田がやらかしてくれたわよ。
もっともおかげさんでシモヤマンのスーパープレーとかもあったけどね。

個人的には、山本の交代のタイミング、早すぎたんじゃないかと思います。
決して悪いピッチングではなかったと思いますよ、あとのピッチャー見てても。

ま、そんな相手目線の話はいいや…。

西口さんですよ西口さん!
ああ、あんなキレキレスライダー投げる西口さんにまた会えるなんて、正直そろそろ諦めてた…ごめんなさいごめんなさい。
ほんと、今日の変化球のキレはすばらしかった!
あれがまたできたら…こんな心強いことはないです!
ヒロイン聴いてて、ちょっとジーンとしました。
スライダー西口が帰ってきたよ!! 宇宙のエースはまだまだ衰えないよ!!
posted by まるま at 00:46| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.オリックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この場面を動画でしか見ていないので何とも言えないんですが、審判ってストレス溜まって本当に大変な仕事だなと(笑)
カブレラ選手の態度があんまり好きではないので、もう少し何とかした方がいいんじゃないかと自分は思うんですが・・・
Posted by しろ at 2010年08月16日 02:04
>しろさん
コメントありがとうございます。
ほんっと、すみません、レス遅くて…

あれね、多分、日頃からカブのことよく思ってなかったんだと思うんですよ栄村氏は。
でなきゃ、ああはなりませんから。

カブレラのあの感じ、叩かれて当然だと思いつつも、ああでなければカブ様じゃないなあ、と思ってる私だったりもします。
しかし…どうもコーチになりたがってるフシがあって…教えるって柄ではないでしょうよ…。
困るけど面白いけど困るひと、だと思います。なんじゃそりゃ。
Posted by まるま at 2010年08月24日 01:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。