2010年05月13日

太っているのは私です

東京ドームって狭いんですもの。

【観戦21 13−8】
G 1−3 L
勝 岸 6勝1敗
負 ゴンザレス 3勝4敗

さすが岸きゅん。私が見始めてからは一切危なげないピッチングでした。
ゴンザレスの不思議ヒットしか見てないもの。
その代わり、打席の似合わないことったらもう。
どっからどうみても、打てるようには見えません。

打線、正直湿ってるんですが、ナカジすてき超素敵。
圧倒的首位打者ですよ。.404。
上がってきて少しの間、あれ?みたいなこともあったんだけど、全然問題なかった。
あとセ・リーグだったらまだ通用すブラウンも活躍しましたね。レフトフライも好キャッチ。多分あの瞬間がレフスタ一番盛り上がったw

しかし、Twitterでもつぶやきましたけど、昨日の席は冗談みたいでしたよ。
一人で気が向いたときにローソンで買ったチケットなのに、
行ったら目の前に知り合いが3人。目を疑うわ。
それと、7回だか8回だかに1人で来た男性。
席着いた瞬間からハイテンションで飛ばす、#64の紺Tの男性
ビジターのヒーローインタビューを流さない東京ドームで、彼が微妙wなモノマネつきでラジオを再現してくれたので、最高のタイミングで岸くんコールができました。うはは。
東京ドームの座席ってほんとにちっさいんですけど、3回くらい「おりしあい」になったのは、多分おばちゃんがデブだったせいです。ごめんなさいごめんなさい。

*****

こちらは本人も書いてるように4タコ。
S 1−2 Bs
投犠→空三→一直→投ゴ(石川)→右飛(押本)

そうだよなあ、交流戦、ずーーーっと、出てなかったなあ…。
本日はこちらに参戦。
あたしが行くんだから打ってよね(意味もなく強気)。
posted by まるま at 07:56| Comment(0) | TrackBack(2) | 2010交流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

5/12 2010年セ・パ交流戦開幕
Excerpt: 昨日は仕事が長引いたので家に帰ってTVをつけたときには渡辺俊介がヒーローインタビューを受けてました。その時点で他に2試合が終了済。その他の試合も最長3時間2分で終わったようで、TVKの中継での横浜−ロ..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2010-05-13 10:36

64ユニ巨人を語る
Excerpt: 交流戦、始まりましたね。いきなりの巨人戦@東京ドーム。勝ちで何よりです。ライオンズファンの方には超・アンチ巨人の方が多くいらっしゃいます。かく言うあっしも、長らく超・ド...
Weblog: 64ユニのライオンズなアレ
Tracked: 2010-05-14 00:11
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。