2010年01月22日

おいらのミッションはどうしたらいいんだ

外の、風の音がすごくてちょいとビビってるまるまです。
しかし、昨日の日記の、なんの説明もなく野球と関係ない感じはどうなんだ(汗

今日も今日とて、
朝の電車が終点に到着する直前、立ってた女性が頭から倒れちゃって。
ゴン!って音がしてしんっけんビビったんだけど、自力で起き上がって何事もなかったように降りてった…こーわーいーよー(大汗

…失礼いたしました。

出陣式。
将吾さんは、「撮影会やらないよ」組の方に入りました。
それはいいんだけど…さあ。

岸・小野寺・涌井・銀仁朗・中島・片岡・中村・栗山・後藤・赤田


ううううう。
きっついよう。特に、中島さんと片岡さんと岸さんの組には入ってほしくなかったよう。
どういうふうに並んで、どういう風に場所とったらいいのやら、さっぱりわからん。
去年同様、8時半に列作るっていってるけど、実際には、そうとう早めにいって並んでないとどうにもならなさそう…。
シート貼っちゃだめなんだから、その場にいなきゃならないってことよ。どうしましょう。私ももう所沢駅周辺の人じゃなくなったしなあ。

そしてもう一つ。
この会、選手と直接触れ合える貴重なチャンスなので、人気選手の手には毎年たくさんのプレゼントが渡ります。
2年前の壮行会、パレードがあったため将吾さん列に並べなかった私、もちろんプレゼントも渡せませんでした。
そしたら、将吾さんプレゼント1つしか持ってない!なんてこった!
というわけで、「何が何でも将吾にプレゼント渡す」という決意のもと、必死になってたわけです。
中身は問題じゃない!数だ!!(ま、もっとも、将吾さんのお風呂好きは有名だし、キャンプの時用…に限らなくても、入浴剤渡しておけば、持て余すことはないかな、と思ってるんですが)。

で、今年…どうなるんだろ。
一応、用意はしてくけどさあ。また後悔したらやだし。

もちろん、野球で頑張っていただくのが一番ですが…
あかだばかなんで、勘弁してください…。しかし、ほんと、どう並んだらいいんだろうなあ。
posted by まるま at 00:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何だか木曜日の雨マークが気になりますね。
雨はちょっとね〜(´`;)

始発で頑張って行く予定ですが、なにせ3時間近くかかるので(^^;)
もう並びも何もいきあたりばったりでいこうかなと(-.-;)

おかわりくんはいつも手ぶらなことが多いのでプレゼントは渡したい気はしますが、
今回は手渡しできるチャンスはなさそうな感じですね。
西武池袋イベントで[自分的には]ちょっと奮発した品を渡したのもあるんですが・・・
Posted by あたる at 2010年01月23日 10:13
>あたるさん
雨の中並ぶのは厳しいですよね…。
私も…やっぱり始発にするか、どこかネットカフェ的なとこに陣取って先乗りか、で悩んでます。

プレゼントは、私の場合、バカの1つ覚えのように入浴剤ばっかりですけど、とりあえず持っててほしいのが先でしたからねえ。
今回はどうなることやら…。
Posted by まるま at 2010年01月26日 08:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。