祝・復活!「やまだ書点の万葉パ・リーグ」様から、
「Goin' Where The Wind Blows〜千葉ロッテマリーンズ2009〜」
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
埼玉西武ライオンズ
1.今シーズン、印象深かった試合(勝ち負け、試合数問わず)
西所沢から野球ファンがぞろぞろ歩いた7/2@西武ドーム。
あの時は所沢在住だったから帰れたけど…。
試合は、ライオンズお得意のサヨナラ負けというか、こういう時に強いマリーンズというか。確か、内投手は初勝利でしたよね。
2.よく頑張った!と思う投手2名以上
成瀬は、まあ、復活って言っていいのかな。
あとは…個人的にひいきにしてる渡辺俊介は、さすがにちょっと気の毒だと思った。
3.よく頑張った!と思う野手2名以上
サブロー。なんだかんだと打ってましたねえ。
大松。やたら長打のイメージが…。
4.もうちょっと頑張れよ…と思う選手2名以上
井口。実績の割に印象薄し。
小林宏。来年は抑えなんですか? とりあえず、すぐ足つるの、何とかなるといいですねえ。
5.「来年楽しみだなぁ」と思う選手2名以上
楽しみ、というより、何とか頑張ってほしい、って感じなんですが。
木村。彼には、どうしても頑張ってほしいなあと…。
下敷領。いや、単にアンダースロー好きなので。アンダースローの歴史を繋いでいってほしいのです。
6.今年、マリーンズに起きたもっとも印象的な出来事・名言・珍言・事件は?
ちょっと場外戦が多すぎて、試合に関する印象が薄かったのがどうにも…。
来季はも少し野球が楽しくあってほしいですねえ…。
というわけで、あんまりぶり返したくない話ではありますが、西岡の勇気ある発言をリンク。
7.2009年マリーンズのMVPは?
該当者なし、と言いたいところですが、地道に?頑張ったサブローに。
8.これまで千葉ロッテマリーンズでプレーをしたことのある外国人選手の中で、一番好きなプレイヤーは?
(ロッテオリオンズ時代の選手も含みます)
リー兄弟。
えと、いや、あの…子供心に印象深かったのです。
いかつい顔の兄弟のガイジンさん。ちなみに、同じ印象なのが阪急のブーマー…。プレーの印象は実はあんまりない。ひどい)。
9.あなたにとって、ボビー・バレンタインとはどういう印象の監督でしたか?
なんていうか…「ボビーは劇薬だ」って誰かが言ってたことばが、一番ぴったりくるような。
派手なパフォーマンスで人目を引き大胆な策でチームを引っ張り上げた功績は素晴らしいんですけど、こう、根本的なとこで「それって人としてどうなの?」みたいな部分があったりもする人だったような。
とりあえず、お疲れ様でした。
10.マリーンズ以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
チーム:東北楽天ゴールデンイーグルス
選手:田中賢介(F)
理由はじぶんとこの回答で。
その他今年のマリーンズに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
重複になりますが、来年は野球で楽しみましょう。
個人的にも、やまださんともっかい勝負したい(爆)
以下テンプレ。「Goin' Where The Wind Blows〜千葉ロッテマリーンズ2009〜」
●企画の主旨●
今年も、ひとにぎりの感動と手に余るほどの苦笑を提供してくれた我らが千葉ロッテマリーンズ。
その2009年を、どうせなら大笑いで振り返っていきましょう!
●テーマ●
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
1.今シーズン、印象深かった試合(勝ち負け、試合数問わず)
2.よく頑張った!と思う投手2名以上
3.よく頑張った!と思う野手2名以上
4.もうちょっと頑張れよ…と思う選手2名以上
5.「来年楽しみだなぁ」と思う選手2名以上
6.今年、マリーンズに起きたもっとも印象的な出来事・名言・珍言・事件は?
7.2009年マリーンズのMVPは?
8.これまで千葉ロッテマリーンズでプレーをしたことのある外国人選手の中で、一番好きなプレイヤーは?
(ロッテオリオンズ時代の選手も含みます)
9.あなたにとって、ボビー・バレンタインとはどういう印象の監督でしたか?
10.マリーンズ以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
その他今年のマリーンズに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
●注意事項●
・自虐ネタは笑える範囲内でお願いします。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。マリーンズだけでなく他球団、選手、ブロガーの方いずれを対象にしたものでも、企画元管理人が違反と判断した場合予告なくTBを削除させていただく可能性がありますので予めご了承下さい。
・自分のブログを持っておられない方はコメント欄を利用してご参加下さい。内容の注意事項に関してはTBと同様でお願いします。また違反時の対処も同様に予告なしで削除させて頂きますのでご注意下さい。
・他球団ファンの方のご参加も大歓迎いたします。
・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。
企画元:やまだ書点の万葉パ・リーグ (管理人:やまだ書点)
http://blog.goo.ne.jp/marine_yamada
ラベル:千葉ロッテマリーンズ