2009年11月14日

くどうさん!

工藤公康投手 入団決定!(球団公式)

工藤の西武入り決定!1994年以来の復帰(スポニチ)

年下監督(jushiro.com)

工藤さん格好いいよ工藤さん。

えー、結構何度も話してますが、私がライオンズを見るようになったのは、2004年のプレーオフ。
その年限りで引退した潮崎哲也投手はプレーオフには出場しませんでした。
で…潮崎コーチとタメな私、ライオンズを見るようになって以来、ライオンズの選手といえばみいんな年下。
工藤さんの加入は私にとってはとっても画期的なことなのです。

ま、そんなことはどうでもいいっちゃいいんですけど。

工藤さんが、イーグルスのオファーになんか見向きもせずに、まっすぐライオンズに来てくれて、しかも、

代名詞ともいえる背番号「47」については「(西武では)帆足君がつけている。それより大きい番号で」と先発陣の柱に成長した後輩を立てる意向を示した。


って、格好良すぎ。
「それより大きい番号で」ってとこが、格好良すぎ。

西武の工藤。
むしろ歴史の向こうにある話だったのが、まさか生で見られるなんて。
ほんと、生きてるといろんなことがありますよねえ(おおげさ?)

もちろん、現実的に戦力として考えたら、やれるかどうかは未知数。
なんてったって、昭和38年生まれですよ。現役でいること自体が不思議。
正直言って、一番期待してるのは「ふがいない後輩たちに喝をいれてほしい」ってことですけど。
でも、夢として…燃え尽きる前のろうそく、じゃ、たとえが悪いかもしれないけど、
工藤さんが、全力で、やりきった、と思える成績を残せたら、いいなあと思います。
期待してます。

叫んじゃうよもう。

西武の工藤が帰ってきたぞ!!!


posted by まるま at 21:56| Comment(0) | TrackBack(2) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

2276・工藤
Excerpt: 我らがライオンズに工藤公康が帰ってくることになりました。 工藤公康投手は愛知県豊明市出身、1963年5月5日の46歳。来季は47歳で現役です。 V逸の原因となったリリーフを建て直すには工藤が必..
Weblog: Leo’s屋台@ブログ
Tracked: 2009-11-15 00:32

おかえりなさ〜い。
Excerpt: 工藤さんのライオンズ入団が正式に決定 もう嬉しくて嬉しくて。 泣けるほど嬉しくて 前に書いたかと思うけど、工藤さんはライオンズファン...
Weblog: ぐだぐだだけど。
Tracked: 2009-11-15 00:37