2009年09月14日

ごーくらいまっくす

携帯でローマ字打つのがめんどかった。まるまです。

まあ、現実的にはまだまだきびしいわけですが、せっかくいい1週間を送れたので、次の1週間も希望を持てる1週間にしたいものです。
次の相手は9月の鴎。やっかいではありますが、何とかしていこう。

この3つ。
金曜は帆足栗山の熱愛に萌え、
土曜は誰かさんの左打席の相変わらずなだめっぷりに萎え、
日曜はぐだぐたな試合を力業でねじ伏せて去年を想わせる。
そんな3つでありました。

んでも、やっぱ、スタメンで出てくると、じっと見ちゃうんだよなあ。
多分岸きゅん見てた時間より将吾見てた時間の方が長いよ。
ナカジと合図でやりあってるあの感じ。あれすごい好きだったんだよなあ。懐かしさすらおぼえちゃったじゃないか。

そんで、昨日はナカジやおかわりさんの2本目よりも、9回のカブ様の当たりをキャッチした将吾のプレーに一番盛り上がったあたくし。
だって太陽あっぷあっぷで、あのプレーがなかったら危なかったぜホントに。
よかったよかった。

最近の不振ぶりに、将吾熱さめ気味かなあと思ったりもしたけど、全然そんなことないわ。
やっぱり私はあかだばか。
やっぱり将吾のプレーに飢えてるんだなあと、再認識したカードでした。
正直、ここまでくると今シーズン中に劇的に打撃が改善するとは思いにくいし、何か思い切った改善策が必要かもとも思うけど、今やれることは精一杯やって欲しいな。
合わせにいった弱いあたりのファールを繰り返しそれがたまに前に飛んでゴロとかラッキー内野安打、結局は落ちる球に空振りとか、そんなんばっかじゃ見ててつらいよ実際。

て、ぐちってしまったごめん。

マリンは1試合くらいはいきます。
週末は西ド。
さあ、正念場ですよ。
posted by まるま at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。