ブルペン前でキャッチボールしている涌井がやたら首をかしげてる、と。
それを受けて、解説の西本氏も、
「どこかしっくりいってないんでしょうねえ、上半身と下半身がばらばらのような」。
が、小野コーチは「可もなく不可もなく」。西本氏があきれてました。
明らかに困ってる涌井を見てそのコメントはないだろうと。
今日の涌井さんは何かがおかしかったのに、それに気づいてやれない投手コーチってどうよ、ってことですね。
L 5-15 YB(球団公式)
勝 三浦 5勝2敗
負 涌井 4勝2敗
8失点、とはいっても、みっちゃんがスリーラン食らってランナー全部返しちゃった結果ですけどね。
みっちゃんのコントロールはどうしてしまったんだろうなあ。
あと、許さんのことは許さん…とかダジャレ言ってる場合じゃないですよ許さん。
9回表のブルペン、もう、あのまま許さんが敗戦処理をして終了、って感じで、だーれも何にもしてませんでした。
だけど、あのままだと終わりそうにもなくて、あわてて改めて用意しだしたヌマはさすがにちょっと気の毒だと思った。
途中から何かもう笑っちゃってたよ。
あそこまではっきりした負けっぷりなら、明日はまた違う風が吹くでしょう。
*********
ところで私は海外ドラマとか欠片も興味ないので流し読みして気がつかなかったんですけど、mixiでお友達の日記読んでかくーん、ってなった。。
HIROって誰だよ(にがわら
…ブログ始めてずいぶんたつけど、未だに「チャンピョン」なひとだしなあ…。
まあ、野球さえちゃんとやってくれればそんなことはどうでもいいんですけどね、とほほ…
高崎本庄遠征はいろんな意味で無理なので、いらっしゃる方がいらっしゃったら(くどい日本語だなあ)、様子を教えてくださいまし。ぺこり。