2009年03月18日

さわやかだったんだろうなあ。

オープン戦
S 9-1 L(球団公式)
・赤田将吾は2-2、1死球。
石川と山本からそれぞれセンターへのヒット。デッドボールの後にヒット打ってるので、怪我とかはなさそう。

一久さんが滅多打ちに会いましたが、あんまり気にしてないそうです。(スポナビ)
ま、オープン戦だし。
将吾さんは打ってるし。問題ないです。
今日はとってもあったかくて、神宮は気持よかったんだろうな(花粉はつらいけど)。
明日も今日と同じような陽気。行ける人がうらやましいのです。

まるまさんは忙しいところにもってきて会社のマイPCが危篤におちいりまして…。PCとっかえてデータ落とすために大残業かまして。
しんどかった…。
開幕とホーム開幕でお休みをとるし、オープン戦中はがまんがまん。

*******

WBC第2ラウンド
3/16
キューバ 0-6 日本

3/18
韓国 1-4 日本(以上日刊)

16日は朝起きて見てました。大輔がすばらしかった。
今日はテキストでしか見てないのでなんともいえないですが…。
今日も結局ナカジは出なかったんですね。まだ夜になると熱が上がってくる状態とかって話ですけど…。
城島が退場になったんですか? あの人わりとそういうタイプってイメージありますね。
ナショナルチームとしての力は、やっぱり韓国のほうが一枚上手。
まあ、あんまりお国のため的なこと好きじゃない私としては、あんまり「ニッポンのために!」ってのもうっとうしいので、このくらいでもいいのかなと思ったりして。いや、まあ、やる以上は勝ってほしいけど。矛盾してるなあ我ながら。

それにしても。
これが年間戦うリーグ戦なら、力のある選手を固定して使い続けるっていうのもわかるんだけど、短期決戦でしょう。
調子上がってくるの待ってるうちに、明日負けたらおしまい。
さすがに明日は川崎が出るんだろうけど…それでもメジャーの人たちは使い続けるんだろうな。
私のようなトウシロにゃ、采配のことなんてようわからんけどね。

明日のキューバの先発はマヤだそうです。
この間一番いいピッチングしてたピッチャーですね。
前回のようにはいかないよ。
ないても笑っても負けたらおしまい。悔いのないよう、ベストを尽くしてほしいです。
posted by まるま at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。