ヒットの数は日本の方が多かったんですが、つながらず。
ピッチャーはがんばってたし、守りもよかっただけに、残念でした。
それにしても、ナカジはほんとによくやってると思う。
打ってるし、守ってるし、与えられた仕事はちゃんとやってるし。
先輩のおじさまがたがぱっとしない中、若い連中の方ががんばってる、っていうのが、このラウンド通しての印象なんだけど(城島は例外。今回に限ってはイチローより頼りになる感じ)、なかでも、ナカジはほんとがんばってると思う。贔屓目じゃないよね、これ。
あと、自分はライオンズファンなので、どうしてもフィルターかかるんだけど、8回裏1アウトからイチローがヒットで出て、ナカジバントで青木凡退、ってシーンがありましたけど…あれは、あれでいいもんなんでしょうかね?
イチローには足があるんだし、ナカジは普段バントとかしないし、打てるし。
イチローが走ってから、とか、エンドラン、とか、ほかに何かないの?
って思うのは、自分がライオンズファンだからでしょうかねえ?
あと…そろそろ、岩村を一回休ませて、できれば片岡っていいたいけど、川崎でもいいから、ちょっと目先を変える、ってのは、だめかしら?
稲葉と小笠原と内川をとっかえひっかえつかってるくらいなんだから、岩村休ませたっていいじゃん。それとも、メジャーリーガーはひっこめちゃだめ、って不文律でもあるの?
************
オープン戦
D 6-2 L(球団公式)
赤田将吾は6番センタースタメンで4-1(浅尾からレフトへのヒット).286
大崎くんがスタメン出場。ほっとしました。
携帯からだと修正できないので、帰ってから直します。
すみません。
遠いところへいってしまったと感じるのは私だけではないっすよね…
確かに、旅立ってしまう日が早まったかもな、って感じはすごくするんですが、
私はまたちょっと違う感じをもってるんですよ。
詳しくは今日の日記に書く予定です。