2008年07月11日

【メディア】どーんとなった花火だきれいだなー

Bs 3-12 L(球団公式)
勝 帆足 8勝2敗
負 オルティズ 3勝6敗
対Bs 9-3 通算 45-35-1

ええと、うちに帰ってきてテレビつけたときにはもう試合の大勢が決定しておりまして…。
久し振りにうちでゆっくりテレビ観戦できる環境だったんだけどなあ。
まあ、勝ってる展開だったからいいんだけど。

本日初一軍登録の星くんがなんとDHでスタメン。
そこまでやるんだ?! って思ったら、義人が熱中症っぽい感じだったそうで、急遽ってことらしいです。
さすがに力みまくってましたねえ。まあ、いい経験だよな。頑張れよう。

唐突ですが【本日の赤田将吾】。
熱中症といえば、明日はやったら暑いらしい…浦和の将吾さんがちょっと心配だけど、スタミナつける絶好のチャンスと捉えましょう。
上記記事に昨日の結果を追記しております。
ファームの結果の詳細は翌日掲載なのでちょっとじれったいですね。
今日は第二で対浦和マリーンズ。2-7で敗れたようです。
ライオンズの得点は大崎くんの2ランだけらしいです。
この時のランナーがヒットの将吾さんならいいんだけどなあ。
※追記
くまちゃんさんとこに本日の速報が。
◆私信思わず今日の一軍にまったく触れないコメントを残してきてしまいました。すみません。私信◆
猛打賞だそうです。
そして、大崎くんのときのランナーはやっぱり将吾さんだそうです。
いいぞ将吾!!

かるく脱線しました(^^;;

今日のヒーローはホームランおかわりな中村剛也さんでありましたが、
個人的には健太を褒めたい。
3安打はもちろん、2回表の走塁なんて素晴らしいでしょうこれ。
関西出身・松坂健太、去年の初ヒット初ホーマーもオリ戦(京セラ)だったし、オリ戦ビジター、相性いいのかも。

最後ちょっと集中力切れた感じだったけど、帆足タソもよく投げました。
今年の勝ち頭だもんね。ライオンズが今首位にいられるのには、帆足タソのがんばりも大きいと思うんだ。五輪に取られなくてよかった
夏場もバリバリ勝っていきましょう!
posted by まるま at 23:31| Comment(2) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私信項目は将吾さんが動き出した今は宿命だと思います(汗)
だってコメントに違和感が全くありませんでしたから、同じ気持ちですよ(笑)

それから、昨日のG+!
まるまさんのやってもうたがなを読んで激しくやってもうたでした。
チェック抜けをまるまさんに教えてもらった形ですw
Posted by くまちゃん at 2008年07月12日 00:27
>くまちゃんさん
やっぱり、どーーしても、将吾さん中心にモノを考えちゃうんですよねー。
健太とかクリとかの活躍はすごい嬉しいんだけど…すこうし、複雑。

昨日某所で他ファンの知人が、
「テレビ中継を見ていたら渦中の二岡が高山のサードゴロをトンネル」という話を書き込んでいて、そこで、中継があったことを知ったのでした。
ガーン、二岡とかどうでもいいけど、ガーン、って感じでしたw
Posted by まるま at 2008年07月12日 00:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

若獅子打線だそ〜りゃ〜せ〜♪
Excerpt: ライオンズ12−4オリバ スカイマークスタジアム 観戦なし私事ですが、忙しさの真っ只中のため一切見聞きしておりませぬ。それでも書いてる私って・・・なんですが、簡単にいっときます(笑)ホームランたくさん..
Weblog: センターLIONS
Tracked: 2008-07-12 00:35

B4-12L 星よ、明日輝け!
Excerpt: 1回表、いつものように二死を取られ、そこから2安打するものの無得点。 1回裏、いつものように先頭打者が出塁。バントで一死二塁。 だが、ここからがいつもと違った。 帆足が踏ん張り、カブレラをセ..
Weblog: EIA(米国電子工業会)のシリアル伝送標準とは無関係です
Tracked: 2008-07-12 05:37

レオ打線20安打4発でオリックスに圧勝!
Excerpt: 神戸で関西出身選手が大活躍!チ  ー  ム 123456789計ライオンズ03251001012バファローズ0000003104今季初めてパ・リーグ相手に3連敗を喫してしまったライオンズ。しかも、最も..
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2008-07-12 08:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。