2018年03月30日

幕が開く

開幕だああああ!!!

と、朝の通勤電車から高らかに。
球春あけましておめでとうございます。

今、お仕事がとっても忙しくてですね。
基本残業禁止な感じで働いてるのでそんな遅くはならないんですが、さすがに
「18時になんかおわんないわー!!!」と嘆いてたんです。
でも18:30ならなんとかなりそう。
日ハム球団さんありがとう。
QRさん今年もよろしくね。

さて、今年のライオンズ。
雄星は磐石でしょう。
かめちゃん覚醒期待。
たわたんはそろそろ変わらなきゃ。
ウルフさんにも最低限頑張っていただき。
カスティーヨはどんなもんだろう…

ということで、高木勇人と武隈祥太の力は絶対に必要。
この二人今年は積極的にプッシュしますよわたくしは。

中から後ろは。
何といってもともみ。
牧田さまとシュリが抜けた穴を埋める筆頭はやはり彼だと思います。
まっすーも波があるので場合によっては後ろって話もあるでしょう。
期待値鬼高。
先発待機も出てくるタケクマの代わりはのだしょの台頭を期待。
平井くんとともにブルペンをしっかり支えてほしい。ふたりともオープン戦終盤戦哉や打たれたのが気になりますが、まあオープン戦だし…(^_^;)
あと、今回は残れなかった大石のたっつぁんも必ず出てくるだろうし、生き残ったこいしーも背水の陣でしょうし頑張ってほしい。ワグナーは…まあ、見てから考えます。外国人はほんと蓋明けないと判んないから。

そして、何といっても19歳ルーキー伊藤翔。ものすごーーーく楽しみな子が来た印象のまま開幕一軍を勝ち取ってくれた。躍動してほしいなあ。

キャッチャー…キャッチャーなあ。
最後に見た森友哉の印象が悪すぎて。
個人的には、ファイターズ近藤のようなバッティング超特化な選手でいいんじゃないかと思う(んだけどその近藤もまたキャッチャーやるらしいね。打てるキャッチャーに飢えてるのはわかるんだけど何かもったいないような…)。
銀も30の山を越えて、そろそろ銀後を考えないといけないのも事実。去年頑張った岡ちゃんも若くはないし、そりゃ友哉が成長すれば一番なんだけど何つっても前政権で中途半端に使ったのが痛かったよなあとつい思っちゃうなあ…。

野手。
いい感じに競争が働いていますけど、この前の土曜日、秋山翔吾のいない外野がどえらいことになってて、ねこはセンターが好きらしいけど、やっぱり真ん中に秋山翔吾がしっかりいてこそのネコトノ外野だよなとしみじみ思ってしまった。
トノ、ユーティリティーとして最上級、みたいなのを求められてて大変だけど、出来ることから一つづつ。よろしくね。
あとはサードだなあ。
おかわりさんが元気であれば何の問題もないんだけど…ね。

ホークス一強と言われてて、確かにあの層の厚さは12球団随一で、壁を突き破るのは本当に難しいのですが、せめてヤフオクで互角に戦えたら、充分にてっぺんが狙えるはず。
抜けてる戦力が痛いから厳しいんじゃないかと言われますけど、去年ライオンズが2位なんて予想立ててた人もいないわけですよ。
おそらく、菊池雄星は今年がライオンズ最終年。期待しますよ。勝ちたいよ。

個人的には、今年はせめて、カード毎くらいには更新…したい…なあ……

そんなわけで今シーズンもよろしくお願いします。
絶対勝つぞ!ライオンズ!!

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:34| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

五輪をおもう

いよいよ本番が近くなってきたなあ、という感じですねえ。
多和田さんは毎度春先メロメロなわけですが、それにしてもひどかったなあ。花粉症は地道な食事療法で改善する、なんて話もあるんだけどどうなんだろ。自分がやらないこと言ってもしょうがないんだけど。あー目が痒い…ってなんの話だ。
リリーフ陣が好調のようで何よりです。
何せ2枚抜けてるし、タケクマも先発かも、なんて言ってるのでねえ。
先発は、雄星、十亀、ウルフ、多和田、カスティーヨ、高木勇人、くらいを考えてるんだろうけど、雄星はともかく…という感じですからねえ。タケクマが頭に中にフル回転、という話は、なくはないなあと。

代表戦ではあっきーの存在感が素晴らしかったんだけど、どうもインタビュー聞いてると、この人ほんとにメジャー目指し始めてんのかな、という気がすごくするんだよね。
昨日のヒーローインタビューでも、五輪について則本は「自分がぜひそこにいたい」みたいなニュアンスだったのに対し、あっきーは「みんなそこを目指してやってる」っていうような言い方で、温度差があるっていうかね。
五輪はWBCと違ってメジャー選手の派遣は望めないので、則本あたりが目指すって言われても、きみそのとき日本にいる?って思っちゃうけどね。伊東さんが今永に「五輪の左のエース」とかいうのも、今日本球界で一番の左腕は五輪のときに日本にいないと思ってるからだとしか思えんし。
WBCがサッカーでいうところのワールドカップ並みの大会になれば、オリンピックはアマチュアにお返ししてもいいと思うんだけど、そういう感じだとオリンピック競技として残れないのかねえ…。

まあ、何はともあれ、やきうがいっぱい見られるのは楽しいよねってことで。
はやく球場にいきたいなあ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:18| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。