2018年02月14日

さよなら「サンデーライオンズ」

あ、番組自体が終わるわけではないですが。

@sundaylions795さんのツイート: https://twitter.com/sundaylions795/status/960108203139678209?s=09

https://twitter.com/gyokato/status/963328665063800833

https://twitter.com/gyokato/status/963332560527872000

なんだそうです。
音だけで伝えるラジオのスポーツ中継で、実況をやらないってどういうことなんでしょう。
なにも伝わってこないと思うのですが。

正直いって、サンデーライオンズの妙に軽い感じの中継が好きじゃありませんでした。
どうかすると試合状況そっちのけで実況アナと女性レポーターがじゃれてる。
でもそれでも、実況アナをはずすのとは意味が違いますよね。

どうやらNACK5がやりたいのは、野球を伝える番組ではなく、野球を素材にした楽しい番組、のようです。
どこに需要があるんだろ、それ。

去年からレポーターをやっている安藤かなみさんは、純然たる野球好き女子のようだし、精力的に取材もしている感じが伝わってきて好感をもってはいるのですが、この形では、正直、わざわざテレビの音声を切ってまでラジオに耳を傾けようとは思えない。
申し訳ないですが、サンデーライオンズとは一旦お別れかなあ、と思っています。

昨日、Twitterでリプをいただいたのでお返事に書いたんですけど、ホームビジターに関わらず平日も土日もラジオ実況があった環境は、今思えば贅沢なものでした。
ネットやCSが充実して選択肢が増え、今はいろんな形で野球を楽しむことができますし、土日の野球中継がなくてもそこまで困ることはないですが…やっぱり、寂しいですよね、ずっと身びいきに実況してくれる番組がないのは。

まあ、始まってみたら思いの外面白いよ、なんて評判が聞こえてきて、どれどれ、と思うような良い方への裏切りがあるかもしれませんが…スポーツを伝えるメディアは、どうか、競技の良さを、選手のすばらしいプレーを伝える、という本質を忘れないでほしいなあ、と願います。
変な装飾しなくても、ライオンズは格好いいよ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:34| Comment(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。