「あれ、もう試合始まってるんすか。2点とられてますよ」
私
「いいんです負け計算だから」
…ライオンズさんごめんなさい。
いや花粉症たわたんと則本のマッチアップじゃ苦しいと思うじゃないですか。
そしたら、則本は則本で代表モード則本だったという。
あはは。ありがたし。
たわたんをさくっと諦めて、マジカルストレート大石登場。
ピンチをしっかり乗りきると、武隈牧田シュリッター。ほぼほぼ完璧。なにこれどこのチーム。
最後点差があいてこいしーが被弾したけど、なんか変化球の見極めが苦手な私にもわかるすごいカープ投げてて、面白いったらありゃしない。
こないだ、ひさっしぶりに見た球辞苑で、メジャーでは球速よりボールの回転数を重視する、ダルはtop3、なんて話をしてて(うとうとしちゃってちゃんと見れてないんだけど)、はえーそうなんだ、それがいわゆるキレとかいうヤツか?とか思ってたんだけど、今季からライオンズ担当になって良記事を量産してるニッカンの塩畑記者によると、タケクマとたっつあんはリーグ屈指の回転数を誇るらしい。
頼りになるねえ、左右の回転コンビ。
つーわけで、3連勝で3位浮上。いい感じで千葉に乗り込めますなあ。
雄星負けんなよ。エースの仕事するんだぞ。



にほんブログ村