2017年03月31日

ついに元旦

野球ファンの皆さん、おはようございます!まるまです!

花冷えの朝。
若獅子たちは、今まさに開花のときを迎えようとしています。
目の前で敵の歓喜を見せつけられて早半年。
新たな指揮官を迎え、新たなキャプテンを先頭に、まずは、その屈辱を受けた敵に、先制のカウンターパンチを浴びせようではありませんか。
CATCH the ALL つかみ獲れ!
栄光をつかみ獲れ若獅子よ!!

…えー、先週のダッシュ斉藤に感化されて、アジテーションぶってみましたが、そら、一美のように洗練されたフレーズを作れる訳もなく。
つくづく、惜しいですが、彼の魂を胸に戦いたいものです。
もちろん、彼も応援してくれると信じてますが。

そんなわけで、あっという間に開幕ですねえ。
昨日の札幌は雪だったようですが、選手の皆様におかれましては、風邪などひいてはいないですよね?
元ガラスのエース氏がインフルで開幕飛ばしたときいたときは、うわー相変わらずーとか思っちゃったけど。

今年のライオンズ、とにかく下馬評が低い。
順位予想、軒並み5位か6位。
ライオンズナイター決起集会に来てた東尾さんととまぴょんが、振られてもいやがって予想を口にしなかったくらい。
まあ、それでなくてもBクラス続けてるチームからエース級のピッチャーが抜けて、これといった補強もしてないんだから、当然っちゃ当然でさあねえ。

ただ、去年の岸の勝ちは9つ。
これくらいは開幕からローテに入るたわたんとウルフでフォローしてもらわねば困る。
残りの星は、復調のがみんや、3年目こーなが積み上げてほしい。
そして、エースたらんとする雄星、常々言ってることだけど、今時スターターでアメリカなんぞに行きたいなら、ダルマーくらいの数字上げなきゃみっともないかんな。

あと、これは開幕の高揚のせいもあるんだろうけど、どちらかと言えば悲観に傾きがちなあたくしも、今はそこまで悲願してないんだ。
なんか、辻さんが、あさむが、頼もしく見えてる。
もちろん、磐石の布陣でV奪還にくるホークス(ほんとにムネリン帰ってくんの??)や、最善の策を尽くして勝ちにくるファイターズは強いし怖いですが、糸口がない訳じゃない。
まずは、今日。
有原はいいピッチャーですが、絶対的じゃない。
雄星と大谷はほとんど対戦がないようですが、大谷だって万全じゃない。
付け入る隙は必ずあります。

開幕戦ですよー!
勝ちましょう!さあいこう!!

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

あんたってこは…。

あっきー、骨にヒビ入ってたんだってよ…。

。・゜・(ノД`)・゜・。

あっちがいたあい、こっちがいたあい、って辞退するやつだらけなんだから、痛いです無理ですって言ったっていいじゃないか。真面目すぎんのはときには罪だよほんとにもう。

炭谷緊急招集(出番極少、なぜかファースト)、
森骨折(キューバとの練習試合)、
牧田酷使、
そして、秋山骨にヒビ。

なんでうちばっかこんな目に。
誰に文句言えばいいんだこれ。
ほんと、タブロイド紙の「西武関係者」じゃないけども「辞退したらペナルティー」くらいにしてくれないかって愚痴りたくもなるってば。
お国がかかっちゃって、オールスターなんぞよりよっぽど罪深いじゃん。

結局日本はベスト4止まり。
でも、よくここまでいったと思います。
正直、アメリカに行ける気してなかったもの。
プールごとの実力不均衡は明らかですが、興業面を考えるとやむを得ないのかなあ。
楽しかったよ。
楽しかったけど、代償大きすぎるよなあ…。
だから、どうしても小久保監督ありがとうとかいう気持ちにはなれないのよね。意固地ですみません。

はあ…。
もうすぐ開幕なのに、気が抜けちゃうなあ…。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

posted by まるま at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

決戦1時間前

ですねー。WBC準決勝。
朝地下鉄に入る前、ワンセグでTBSのなっがい前振りwithグラレベさまを見てにやにやしてましたがそれはともかく、スタメンに我らが秋山翔吾の名が。
うぎゃーますます見たいよー( ;∀;)

苦しい戦いだし個人的にはここまでやれると思ってなかったので、頑張ってほしいけど、充分すぎるとも思っています。
だからお願い怪我だけには気を付けて。雨だし。

正直なところ、前回大会の準決勝の記憶がほとんどありません。
Twitterの過去ログ見る限り、負けたって判ってニュース関係すらあんまり見てなかったんだと思う。内川の走塁ミスでさえ、言われて、あー、そうだっけ?みたいなレベル。

今回は、あっきーのプレーも見たいし、いい記憶が残る試合をしてほしいです。
どう考えても相手の方がレベル上なんだから、思いきっていこう。
応援してますよ。いや、ほんとに。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

posted by まるま at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

たわたがんばれたわた

花粉症に負けるなたわた。

今年いきなり発症したらしい多和田くんの花粉症。
判ります。
なんかねえ、あそこらへん、絶対花粉多いんだと思うの。
私も、土曜日曜と試合で一気に症状がどどんと出ましたから。もう薬なしではのりきれない…。

とか思ってたら喉の痛みが出てきて、ありゃ、これ、風邪?と思ったりとか。
やばいんだよなあ。今週休んだら何のための頭数だって話なんだよなあ。
まして、明日とか明後日とか休んだら間違いなく「あいつWBC見たくて休んだろ」って思われるよなあ。

朝っぱらからテレビで代表の強化試合を見ておりましたら、「ファーストに炭谷が」っていうから「あ?」ってなった。キャッチャーミットで守ってて、回終わりで審判に呼び止められてしげしげと見られてた。(次の回から中田に借りたらしい)
あのさあ…便利使いにもほどがないか?
しかも、まっきー投げてるのにキャッチャー小林だし。
ほんとにもう。
チームのためって言い聞かせてこんな扱いに耐えてる銀が不憫だわ。

ライオンズ。
かめちゃん二軍落ちとのこと。しゃーないだろうな。調子さっぱりだから。
こーなは、最初の回以降は立ち直った感あったので、ちょっと期待。
ウルフは安定感ありました。
たわたんはすっきりしないピッチングだけど、まあまあまとめたかな。

ちいと眠いのでこのくらいに。
ついついフリーセルに夢中になってないで、もう少し書こう。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月15日

中身も語彙もないキューバ戦他感想垂れ流し

ついに、ようやく、ライオンズの三人揃い踏み。
小林大活躍だし文句はないけど、牧銀バッテリーの安定感に何故か号泣するばばあでした。
控えめにいってさいこー。さいこーでさいこー。

ヒーローは山田内川だけども、あっきーの仕事っぷりもさいこーでさいこー。
あと、勝利の外野手ポーズおにかわいい。

ライオンズの話。
クリが事故に遭うとかあ。・゜・(ノД`)・゜・。
軽いっていってるけどむち打ちとかだったらどうしよう(;>_<;)

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

余談ではございますが。
あれがあーしてあーなった以上、自分以外の裏かぶりを誰が気にすると言うのだろう(いや、ファンは気にするけども)。きっちり時間計って裏かぶりを避けてるらしい。愛でしかないな…。
posted by まるま at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月14日

ぐーや゛ーじーい゛ー!!!!!!!

いやね、見てたんですよ?オランダ戦。
則本出てきて小久保お前何でやねん、ってとか思ってて…。次気がついたら朝の5時。ええー。

飲みながら見てたらガッツリ寝落ちしましたうわーん。・゜・(ノД`)・゜・。
すっげー胸熱展開だったのに何てこった…。
何より勝った瞬間の、我らがマッキーさまのあの笑顔!
くうーっリアルタイムで見たかった!!!!
副垢見たらグラレベさまの会心ガッツポが炸裂してるようだったし、んもーほんとに何やってんのこのくそばばあ?!

んでも、朝起きたとき何だか知らんけど勝ったって確信してたのはなんだろあれ。刷り込み?
寝てても音聞いてたから?

で。
あそこの則本については、結構皆様肯定的なのですね。
まあ確かに、速い球があって三振が取れるピッチャーのが抑えには合ってるってのが通説ですし、ここまで打たれてるのも全部回またぎで1回ならって言われれば、理屈は通ってるか。
でも、結果として打たれて…。彼、メンタル大丈夫かしらって心配になるわ。いや、私が心配すんのもおかしいけど。

いずれにしても、あっきーまっきー(って書くと漫才コンビみたいだな)頑張ったし、良かった良かった。
あとは、頼むからちびっとでいいから銀に出場機会を!

えと、土曜は出掛けて見れなかったオープン戦も見ましたよ。岡ちゃんの特大ホームランは素晴らしかったけど…キャンデラリオ使えそうにない…。とほほほほ。
こーなの調子も上がってこないみたいだし、何だかなあ。

あ、そうそう。
のがみん結婚おめでとう。
今年は二桁頼むぜ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

作戦とかなしでも

打つべき人が打ち守るべき人が守ったら勝てまさーねー。
まあ、完璧といっていいでしょう。

それにしても、小林しか使わねえなあ。勘弁してくれよなあほんと。
もうほぼ決まりだし、中国戦はせめて銀大野使おうぜ。小林の経験のために試合やってんじゃねーんだぞ。
まあ、昨日のまっきーさんの登板時見てると色々話して改善してるとは思うけど、それとこれとは別問題だ。

まっきーさんにしてもねえ。
最初から抑え牧田のつもりだったってどの口がいうか?ですよ。
だったらちゃんと本人にいえよ。どんだけ負担背負わせんだよ。ったく。

昨日から文句しか言ってないですけど。
実際ライオンズが背負わされた負担でかいのにさっぱり目立たないんだもの。
これで嶋が開幕から調整万全で出てきたらブーイングもんだよなあ。

いや、試合そのものは、楽しんでるんですよ。
グラレベさまもご満悦の笑顔でひゃーひゃー言いながらテレビ見てますよ。
んでも、それとこれとは別問題だ(本日二回目)。

ほんと、無事に帰ってくるんだよ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月08日

野球おもしろいなおい

なんやかんやゆーて、見始めたら入り込んでるわたくし。

いや、文句はいっぱいあるよ。
けがしてんならあっきー返せとか(昨日シートノック守んないで手伝いだけという目撃情報…うわーん)、牧田の時は銀出せよほんとに幽閉するために呼んだのかよとか、小林なんで代表なんだあいつ、とか。

どうやら、相変わらず後ろのピッチャーの役割分担は出来てないようで、秋吉牧田もどっちが先か判ってないとか。なんのために重鎮投手コーチ入ってんだか。重鎮すぎて硬直してんのか?
どうやらこのプールぬるめっぽいんでここは勝ち抜けられっかもだけど、なんかイスラエルとか鬼強そうだし、アメリカやっぱり行けねーんじゃねーかって…。

練習試合の最初の方で、大野が走られるは外一辺倒でぼこぼこにされるはで使えねーってなったのはすごいわかるんだけども、代替が小林じゃなあ…最初っから怪我してる嶋をずるずる引っ張った弊害がもろ出てんじゃんかよ。負けたら戦犯だぞあいつ。うちに散々な迷惑かけてるし、ユニ飾ってんの腹立ってしゃーない。
「あっきー、その後ろのやつ取っ払ってやぶっちまえ!」とか思って見てましたよ…。

今日はオーストリア戦。
先発菅野なんで、まあ小林でも大ケガはないだろうけど(慣れてるし)、必要以上に球数気にしてる嫌いもあるので、ふつーに抑えることを意識してやってくださいな。
投手起用は不安でしゃーないし、負担かかるブルペン陣ほんと大変だと思うけど、どうかけがなく頑張ってください…。

結局文句しかゆってねー(・・;)


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月07日

WBCが始まったのでリハビリしてみる

ご無沙汰しております。
なんやかんや、ひと月くらい?放置してしまいました。
やきうからそこまで離れてるわけではないんですが、興味の方向が分散してるのと、売れっ子さんにはまってしまうとメディアチェックに時間を取られるのとで、なんともかんとも。
ここは、野球に限らずなんでも書こう、と思ってはいたんだけど、今までが今までなので、「きゃーなかいさまー!」とか書きにくい(書いてるじゃねーか)。
で、その方ががっつりやきうに関わってくるWBCも始まったし、取りあえずリハビリがてら書き始めたんだけど、じゃあ、自分がWBCに入れ込んでるかっつーとそうでもないから困ったもんで。結局チケット買ってねーし。いっそのこと全部テレビで、グラウンドレベルさまを愛でつつ見てよかな…みたいな感じ。

なんでこんな熱ないんだ、って考えたら、やっぱり、監督と、うちの子の不遇につきるわけです。
いや、事情は重々承知。
牧田和久は究極の便利屋、それはうちでだってそうだし。
代表メンバー中昨年の打撃成績がもっとも良くなかった秋山翔吾が控えに回るのもわからなくはない。
んでもなあ、どうしても、なんでうちの子ばっかり、ってなっちゃうんだよ。
そこにもってきて、嶋が引っ張るだけ引っ張って辞退、銀緊急召集ときたもんだ。
おま、下手すっとそのせいでレギュラーはずれっかも知れないくらいハードなんだぞ、ふざけんなよ。

…って思ってたら、森友哉骨折の報…キューバとの練習試合で。
WBC疫病神説を唱えたくもなるっつの。

グラウンドレベルさまは、まあ立場上悪いことは言えないだろうけど、結構ガチ感溢れる感じで「ぜっったい優勝して欲しいんだよなー」と自分の番組でおっしゃってて、何かちょっと羨ましくなってしまった。
そこまで入り込めないよ私。

もっとも、うちの子が活躍したら別なんだから現金なもんだ。
最後の練習試合、あっきーが打った瞬間立ち上がって、フェアゾーンにボール落ちた瞬間ガッツポーズかましてたもんな、うちのリビングで(^_^;)

つーわけで、今日はキューバ戦。
どうぞ森友哉の恨みを晴らして…じゃない、うちやオリとの試合を参考にしていただいて、きっちり取ってグラウンドレベルさまを喜ばせて…じゃない、国民をその気にさせてください。

最後には入り込んで喜べる大会になったらいいなあ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。