2017年01月23日

#レオ党ノスタルジア

このオフ新たに立ち上がったイベント。第1回は平野謙さんで大盛況だったとのこと。
今回、第2回は鹿取義隆さん。ご本人と直接触れあうイベントでもあるため、ばばあ一人とかどうよ、と躊躇してたら、お付き合いしてくださる方がいらしたので、ありがたく頼って行くことにしました。

余談ですが、高校時代巨人ファンだったわたくしにとって、平野さんは中日の人で鹿取さんは巨人の「ピッチャー鹿取」の人なんだよなあ。
つまり、今みたいに選手と距離が近くない、テレビの向こうの人なんですよ。
そんな人が、

20170123082517050.jpg

ちかあい!

ちなみにこのユニフォームは現役時代のもので「なんとか入った」とのことですが、あれから何年たってる?と考えるとすごい。某ナベとか…げほごほ。
で、土曜日は侍ジャパンの指導者講習会だったそうで、「そのユニフォームに比べると重い」そうです。進化してるんだよね当然ながら。

お話は、巨人時代、日本シリーズで戦ったライオンズの話から。
あまりにも有名なクロマティの緩慢な送球からのホームインの話。マウンドにいた鹿取さんとキャッチャーの山倉さんは焦って早く投げろと叫んでたそうですが、クロマティは「やっぱりポヨーンと」投げてきたそうで。あと、名手と謳われたショートの川相さんも中継に癖がある(これも結構聞きますよね)ので、そういうのを見抜かれていた、当時のライオンズは広岡ー森という監督で巨人の野球。同じ野球のはずなのに、西武の方が技術が上だった、とおっしゃってました。

その後、縁あってライオンズへ。
いわく
「レフトやライトに打たれてもアウトにしてくれる、内野も辻や田辺がなんとかしてくれるから打たしておけば大丈夫」
…。
な、なんか遠い目になってしまう2017年現在のライオンズファンであります。

伊東さんはオーソドックスなリードのいいキャッチャーだったと。
で、さすがに鉄腕、いろんなとこで投げてるせいかライオンズに所属したかなり多くのキャッチャーと組んでるそうで、あれ?年代あってる?って思ったくらい。

あと、これ絶対書いとかないと。本田くん絶賛、でした。10勝いける、と。バランスが崩れるくせがあったけど、U23の斎藤監督と大塚コーチの指導で良くなったと。
これは嬉しい話ですよねえ。
本田くん、あんまりやんちゃなとこがない大人しい感じでそこは心配なんだけど、飛躍してほしいなあ。

で、侍ジャパン(この言葉嫌いなんで普段使わないんだけど、この場合組織名なので)テクニカルアドバイザー、な鹿取さんに、「墓場まで持っていく話がどこまである?」というちょっと意地悪な質問もあったんですけど、「いやあなんにもないですよ」。
正直、形として依頼はするけど断られるのは判ってる、とか、バッターとしては使わない、中継ぎとしても使わない、とか、そういう話は球団からお預かりするときに必ずする、プレミアの時も色々言われたけど、そういう制約があった、などなど、あと、WBCの1戦目の先発は誰、とか、色々話してくださいました。ぼかしてるようでぼかしてなくてすみませんw

このあと、グッズプレゼントのじゃんけん大会があったんですが、「俺じゃんけん強いんだよ」。
で、やってみたら、なんと2回で客全滅!マジでつええええ!!
笑っちゃったよ。
こういうので絶対勝てないわたくしはもちろんもらえませんでしたとさ。

ちょっと書ききれないので、続きはまた。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月17日

メラド

重大発表の内容。
・西武ドームのネーミングライツをメットライフ生命が取得→向こう5年間「メットライフドーム」に。
・コットンアイジョーでエクセサイズ。KABA.ちゃん振付。あさむやる気なさそうにタオル回す。
・あさむ3御披露目。なんでそこで。
・西武HD2019年に本社を池袋に移転。
・出陣式は27日。

まず、メットライフさま、スポンサー契約ありがとうございます。埼玉西武ライオンズをよろしくお願い致します。
まるまっち48ちゃい、保険に入り損ねておりますので、ちょっと考えなくもないです(考えるだけかもだけどw)。
ホーム開幕の日に上空を飛行船飛ばないかなと期待したりしますが、ドームの中からじゃ見えないんだよなあ。

で、この件昨日発表になったら、一躍Yahooの「話題なう」でトップに躍り出ました。
どーやって略すんの?っていう。
この手で有名?なのは「ほっともっとフィールド神戸」。
ネットとかでは「ほもフィ」とか言われてる。
おそらく、新聞表記とかではまんま「メットライフ」とかだと思いますが…略したがる層的には「メラド」あたりかなあ。
うーん燃えそう。特に20時半くらいに燃えそう(おい
どーなることやら。

あさむのタオル回しは、テレビザッピングしててたまたまテレ玉で見たんですけどね…目が死んでんだもんな。まあ、ああいうの弾けてやれるタイプじゃないのは知ってるけども。
なんだかなあ…。

取り敢えずおらは有休とらねーとな27日。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

ひとびと@開店休業

どもです。
新年二発目かな?
今後もこんなペースかも…。すみません。

何か今日発表すんよ、という、ライオンズ公式の思わせ振りな告知。

https://mobile.twitter.com/lions_official/status/820510833901858816

わざわざ会見中継を告知するんだから、それなりの話ではあるのでしょう。
噂の台湾開催か。
はたまた一部で待望論の強いユニ変更か。
まあ、ユニなら2017シーズン、とわざわざ言わないか。
まあ、陽岱鋼の巨人移籍で、ライオンズ的に台湾戦略の危機を感じてもいるだろうし、そこらへんがらみが一番可能性高いとは思います。
まあ、だったら別にそれでいいので。
どうも、この球団は斜めのことしてきがちなので、不安なんですよねえ。

あっ、週末に金曜のLEX聞こうと思って忘れてた。
若手の時はいじられキャラだったあっきーさんが、中心選手になって、本来の頭の良さ、話のうまさをどんどん発揮し出して、なんか今までのライオンズにない感じな看板になりつつあります。話聞いてて感心するもん。
キャプテンあさむが口下手でおとなしいタイプなので、補完しあって二人でチームを引っ張って、優勝に導いてほしいなあと思います。

そろそろ出陣式の日程も出るな。
休みとらなきゃな。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

ニュース拾い読み

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1761312_m.html

この、日刊の新しい担当の人、いい感じの記事書いてくれてる印象。そして、あっきーの凛々しさは相変わらず。
代表に入ったとはいえ、去年の成績が際立ったものではないだけに、結果が問われます。負けんなよ。そして、けがにだけはほんとに気を付けて。

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1761372_m.html?mode=all

ハードル低いなおい。
おまいさんうちのエース格なんだぞ。
うちのエース格ってどういうことかわかるか?
岸でさえほんとのエースじゃないって言われたくらいなんだぞ?(それは多分お前がゆってただけじゃねーかって言われそうだけど、実際そういう話よく聞くよね。永遠の二番手的なやつ)
たかだか連続二桁でメジャーとか甘ったれたこといってんじゃねーっつーの。
せめて複数年けがなくローテ回して、バンクに複数勝ってから言えよ。
カーショーに被れて登場曲からタオルの色から全部変えたと聞いたときは、あほかー、としか思わなかったよ。
んとにもう。
雄星って、こういう、チャラいっつーかミーハーなところが、どーにも信用ならんのよね。

いかん、ためてたもんがぶわっと出てしまった。

http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170105/lio17010516370002-s.html

なんやかんや言っても、おかわりさんの力は必要ですよ。
あの美しい弾道をまだまだ見ていたい。よろしくお願いしますよ、ほんとに。

あと、ライオンズの話ではないんですが。
カープの赤松選手が胃ガンの摘出手術を行ったとのことで…。
もう34歳にもなってたんですね。
その年齢で手術して、思うように食事はとれないだろうし、体を動かさなければ衰えていくだろうし、復帰への道が果てしなく遠いことは容易に想像がつくわけですが、軽々しくは言えないけど、こう、なんと言うか、そっと、祈ったり願ったりしていたいなあ、と思います。
もやっとした表現で申し訳ない。

今日終わったら三連休か。
何か休みボケ抜けきんないけど、取り敢えず一日頑張りましょか。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月05日

とっくに明けた

今年もよろしくお願いしますです。

わたくしは昨日仕事はじめでございまして。まあ、相変わらずのんきにやってまふ。
昨日は電車がらっがらでひゃっほーい、って感じたったんですが、今日はもう普通ですねえ。

あー、そういえば、年末のダッシュ斉藤まだ聞いてないや。
ちょっと脳みそがおかしい方向にいってる。
もともとラジオって苦手なんだけど、でもこの年末はやたらラジオ聞いてた分本来聞いてるやつを聞けてない。

LEXも歌合戦の1回目聞いたあとなんか聞く気になれなくて聞いてないんだよねえ。
今週なんかは辻さんが突っ込んだ話してそうだから聞くべきなんだろうけど。
でも、パンのやつはすごく聞きたいので聞くと思う。あんまり聞いたことないよね、野球選手がパンの話題だけでラジオとかw

昨日は軽井沢でしたねえ。
なんで今年品川なかったんだろ。まあどっちもいったことないんだけど。
年末年始は基本家族で、と思ってるのであまり自由には動いてない。
週末のマスタケトークショーは予定が会えばいくかな(ちょっと、予定を把握しきれてないのよ。最近記憶力うんこだわ)。

そろそろ新人ちゃんの自主トレも始まるよねえ。今年は今井くん人気で人多いのかな。イケメンだよね彼。でも、プロ入ったら肉つけないとなんないから、どうなることやら。こーなみたいなかわいい路線ならそこらへんはおっけーだけど。
そういやこーなぼーずにしてたね。さわりてー(おい

さて、今年はどんな年になるのやら。
わたくしはいよいよ40代最後です。こえー。仕事あるのかな。
なんとかどうにか、生きていきたいもんです。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。